芸能

RED WARRIORS・ダイアモンド✡ユカイ「俺たちは時代に逆走した『オールドロック』を貫いた」/80〜90年代バンドブーム絶頂期「秘話」を激白

 本格派ロックを貫き、人気を博したバンド「レッド・ウォーリアーズ」のボーカル、ダイアモンド✡ユカイ(62)。同世代のバンドとは一線を画す、独自の音楽性や突っ張っていた時代のエピソードなど、若かりし時代を振り返る!

─バンドブームの直前は、どのような活動をしていた?

「俺たちがレッド・ウォーリアーズで活動していた頃は、まだバンドブームなんて誰も呼んでなかったんだよ。ひたすらライブをやっていた」

─同時期にしのぎを削ったバンドは?

「BOØWY、ブルーハーツとか、ラフィン・ノーズ。のちに事務所が一緒になるTHE STREET SLIDERS、あと、爆風スランプもいました。売れてからポップな曲も増えたけど、当時はファンクロックみたいな感じで。みんなスタイルは違うんだけど、そういう個性あるバンドがライブハウスで出始めた時代でしたね」

─「レベッカ」を筆頭に、売れていく同世代のバンドをどう見ていましたか?

「俺たちのやっているロックは時代に逆走していたし、ただ好きなことをやっている喜びのほうが大きかった。売れていくバンドはどれもスタイルが違うから何とも言えないけど、みんなエネルギーがあったんじゃないかな」

─売れた時の心境は?

「俺たちみたいなオールドロックなバンドが売れるなんて思ってなかったんだけど、時代がひと回りしてアメリカではエアロスミスが再結成したりガンズ・アンド・ローゼズが人気出てきたりして、気がつくと俺たちも人気出てきてね。武道館や西武球場でライブをやっていた。普通に渋谷を歩いていたら、50人くらいに囲まれちゃったりして売れるってこうゆうことなのかな。面倒くさいなんて当時は思ってました」

─バンドブームでは、いろいろな若いバンドが登場しました。注目していたバンドはありますか?

「あの頃は自分のバンド以外にあまり興味がなかったかな。今、振り返ると個性あるバンドがいっぱいいたね」

─ブーム絶頂期に解散した後、盟友の木暮武彦さんとの交友は?

「アマチュアの何でもない時からの付き合いだからね。まさに兄弟みたいな感じだね。今年から来年はレッド・ウォーリアーズ40周年を一緒に盛り上げていこうと思います」

ダイアモンド✡ユカイ:1962年東京生まれ。元レベッカの木暮武彦に誘われ、バンド「RED WARRIORS」のボーカルとして加入。バンド解散後は、バラエティー番組にも進出し、23年に子供を授かって以降は〝子育てロックンローラー〟としても注目されている

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身