社会

「危ない病院」「ヤバイ医者」はこうして判別する(4)裁判をやらないほうが得!?

 なぜ病院側の弁護士は裁判に誘導したがるのか。そこに医療裁判の難しさがあるという。

「ご存じのように、裁判で白黒の判断を下すのは裁判官です。でも裁判官は真実や真相を解明する立場にはない。患者側が過失と因果関係を証明する責任を負い、証明できなければ負ける。それが裁判の仕組みです。裁判官は主張・立証を聞いて、証明できているか、反論ができているかどうかを判断し、勝敗を決めている。完璧に理解していないと、(患者を)勝たせるには至りません。だから専門的であれば専門的であるほど判決文を書きたくないため、和解を勧めるということになるんです」(石黒氏)

 病院側の弁護士はそういった仕組みを逆手に取って裁判に持ち込み、結果、医療裁判の大半が患者側の敗訴という形で幕を閉じることになるのだ。

 だからこそ、患者は弁護士選びにも細心の注意を払わなくてはいけない。石黒氏が伝授する「危ない弁護士」の特徴は次の4つ。

【1】自分(患者)より医学知識がない

【2】不必要な証拠保全をする

【3】協力医がいない

【4】いきなり提訴する

「本来、医療相談を受けても医療ミスがない場合、法的責任追及はできないとはっきり伝えるべきですが、弁護士の中には、実際には医療ミスがないのに受任して証拠保全や提訴をするケースが多く、それにより、患者さんや遺族は無用な紛争で時間とお金をムダにすることになります。医療ミスにあったあと、さらに弁護ミスにあうなんて、やりきれない話です」

 さらに、ドラマなどではよく「損害賠償1億円を請求してやる!」といったシーンが登場するが、実は損害賠償額には基準があるのだとか。

「交通事故では年齢や通院日数などで誰が計算しても大きく外れない金額があります。医療事故の場合も、過失も因果関係も争わない場合は保険会社と患者だけの関係になるため、示談で標準額が提示されているのに不服として裁判をやっても、支払われるのは同じ金額か、それ以下になります。ですから、過失も因果関係も争わずまとまるものは、裁判をやらないほうがむしろ患者さん側のメリットは大きいんです」

 そんな裏事情も知らず、弁護士に言われるがままに時間と金を遣い、振り回されたあげく、心身ともにクタクタになったのでは目も当てられない。

「確かに悪い医者、悪い看護師、悪い弁護士の見分け方は難しい。だからこそ、自分でできるだけ情報を入手し、積極的に当事者として関わっていくことで防ぐしかない。医者任せ、看護師任せ、弁護士任せにすれば、間違いなく不幸になります。まずは医者が偉いとか、弁護士が偉いとか、そういう感覚を捨てることから始めてください」

 自分の身は自分で守る。それが唯一の医療事故防止策なのかもしれない。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身