芸能
Posted on 2018年01月23日 09:59

あの大食い美女は今!(1)ギャル曽根は子供を大食いタレントに育成中?

2018年01月23日 09:59

 大食い選手権にギャルメイクに金髪・短いスカートで登場し、視聴者を驚かせたギャル曽根。食べ方がキレイなことや、テレビ映えのする容姿であったことからバラエティ番組にも引っ張りだこ。その活動は大食いだけに留まらず、ダイエット本の出版や、アイドルユニット「ギャルル」にメンバーとしても参加し、歌手デビューも果たした。

 結婚・出産した後も、ママタレントとして活躍中の彼女だが、最近ではこんなエピソードも。

「昨年出演した『スッキリ』(日本テレビ系)の中で、長女が小さいおにぎりなら50個はペロっと食べてしまうことを明かしたんです。全盛期のギャル曽根さんの大食い記録も素晴らしいですが、まだ小さいお子さんの食欲も相当なもの。『もしかして、大食いタレント予備軍?』と、視聴者の間で話題となっています。これがモノになれば、業界初の“親子大食いタレント”が誕生することになります」(テレビ関係者)

 母と子で大食いバトルを繰り広げる日も近い?

(佐藤ちひろ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク