芸能
Posted on 2018年02月05日 09:59

内田理央、「海月姫」大爆死でも「名女優の仲間入り」したとの声が出るワケ!

2018年02月05日 09:59

 初回視聴率8.6%、第2話視聴率6.9%、そして第3話では5.9%と驚くほど低空飛行している月9ドラマ「海月姫」(フジテレビ系)。しかしネット上では「主演の芳根京子ちゃんの演技がスゴイ! 引き込まれる」「瀬戸康史の女装が美しすぎる! しかも美青年シーンもちゃんとあってサイコー!」「漫画原作もアニメも映画も超えたオリジナルのおもしろさがある」など、ジワジワ評価を上げているという。中でも注目度が高いのが、三国志オタクのまややを演じている「だ~りお」こと内田理央だ。

「内田は妙なテンションでの独特の早口しゃべりと動きを披露しているんですが、『オタクってこういう声の出し方をしてマシンガントークをするよな』と納得してしまうほど、実にリアルなんです。顔の上半分を前髪で隠しているキャラクターのため、誰が演じているのかパッと見ではわからず、内田が演じていることがわかってからは『これで内田は名女優の仲間入りを果たしたね』という声も。内田はこれまで“女優もするモデル”と思われていましたが、この作品で女優としてしっかりと開花できたようです」(テレビ誌ライター)

 原作漫画によれば、この先、内田演じるまややは「クラゲのドレス」を着るモデルとして華々しくデビューするはず。今から楽しみだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク