スポーツ

高梨沙羅「涙の銅」直後にネットに最も飛び交ったのは“祝福”ではなかった!

 2月12日深夜、30人中28番手として登場し、緊張の中、本人も「最後に一番いいジャンプ」と振り返ったみごとなジャンプ。平昌五輪のスキージャンプ「女子ノーマルヒル」で銅メダルを獲得したのが高梨沙羅。

テレマーク直後の遠慮がちなガッツポーズを見た瞬間、全国の視聴者が高梨の“悲願のメダル”獲得を確信したのだが、その直後、ネット上にはあるワードが立て続けに投稿されたという。

「本当に感動のジャンプでした。4年前の悪夢がありましたから、実力は十分でもメダルには縁がないかもしれないとみんな心のどこかで思っていましたからね。見ている私たちも、金メダルと同じぐらい嬉しかったというのが本音でした。そして、高梨選手の喜ぶ姿と同時にネット上にもっとも多く書き込まれた言葉。大手検索サイトなどでは間違いなく『おめでとう』でしたが、実はネット民が集まるサイトでジャンプ直後に1位だったのは『ごめん』という言葉だったんです」(女性誌記者)

 記者いわく「ごめん」の中には、いろいろな意味が集約されているという。

「大きくいえば、今回の高梨選手にはメダルは無理だと予想する人が多かったことが『ごめん』なのですが、細かく言えば、彼女の急に色香の増したメイクへの悪口、CM出演で稼いで買った高級車への批判など、コトあるごとに彼女の批判を書き込む人が増えていった。これに対する『本当にごめんなさい』なんです」(前出・女性誌記者)

 そんな「ごめん」に連なるように、ネット上には「本当は応援してました」「メイクも可愛いと思ってたよ」「今度はもっといいクルマ乗ってほしい」「沙羅ちゃんが喜んでてオレもうれしい」など、てのひらを返したような書き込みが連発されたという。

「『ごめん』なんて今さら言うなと批判する声も少なくありませんでしたが、実はみんなが応援していたということなんだと思います。メイクやクルマなどの“これじゃない感”への批判は、国民が勝手に心配した結果。本人は傷ついたでしょうが、結果的に私たちが思う以上に高梨選手のメンタルも実力も素晴らしかったということ。今後もテレビやCMに引く手あまたでしょうね」(前出・女性誌記者)

 “呪縛”から解き放たれた高梨選手がさらに美しいアスリートに成長することを、いまや全国民が願っている!?

(飯野さつき)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身