スポーツ

プロ野球キャンプ「2大事件」をマル秘視察(2)阪神・金本監督もあきれる情報漏洩

 一方、阪神の沖縄・宜野座キャンプでは、とんでもない事件が起きていた。チームの「機密文書流出」事件だ。球団関係者が言う。

「キャンプに参加している今年の新人選手の情報、現状などを担当スカウトがレポートにまとめて監督、コーチに伝えるのですが、その報告が番記者たちに一斉メールで配信されてしまった。スカウト情報を取りまとめているフロントの人物が元広報だったため、記者たちのアドレスが登録されていたのでしょう」

 現在、多くのチームが試合中の選手コメントや会見などの連絡事項を番記者などにメールで一斉配信している。元広報は番記者らの登録を残したまま誤配信したのだろう。

 阪神の1軍キャンプに抜擢されている新人は、ドラフト1位の馬場皐輔(22)をはじめ、熊谷敬宥(22)、島田海吏(22)の3人だ。

 誤配信されたレポートは、監督、コーチに伝達するもので、それぞれの選手の特徴だけではなく、古傷や性格、現在の体調についても書かれており、決してチーム外に漏れてはならないマル秘情報だった。

 ただでさえ、金本知憲監督(49)は、マスコミにチーム内情報が漏れることに神経過敏になっており、「なんでこのチームは、すぐに内輪の情報が新聞に載るんだ?」と、何度も不満を口にしている。

 昨年オフには、四藤社長、高野球団本部長が事実上解任され、揚塩球団社長、谷本球団本部長と新体制に刷新されたが、さっそくフロントが金本監督の足を引っ張る失態を犯してしまった。しかも、この機密情報の漏洩事件には、笑えないオチも。在阪マスコミの一人が苦笑する。

「実は機密のはずが、まるで大したことのない情報だったんです。『調子は上がっています』などと曖昧な報告で、記者の間では『こんな情報をもらったところで監督も担当コーチも参考にならないだろうな』という話で一致していました」

 他球団の場合、日本ハムやDeNA、楽天などは細やかなチェック事項を決めたうえで、綿密なレポートを作成して情報を共有している。特に日本ハムは、スコアラーが具体的な起用法を提案するなどして1、2軍だけでなく、スカウト、編成との風通しをよくして近年の優勝につなげているのだが‥‥。

 陣中見舞いをした坂井オーナーは「優勝」の二文字まで口にしたが、キャンプを視察したかぎりでは、阪神の常勝ムードはまだ見えてこない。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身