-
人気記事
- 1
- 警察出動!三浦友和・百恵夫妻が「右パンチに平手打ち」の大乱闘/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
- 2
- 健気!藤田ニコル、衝撃水着ブリッジに「“正面ショット”もお願いします」の声
- 3
- 藤田ニコル、インスタに水着姿公開もまさかの「ドテ高」に議論集中!
- 4
- 新井恵理那、下半身もスゴイ!「“男好きボディ”を証明した」ピタピタ映像
- 5
- フジ井上清華、割れ目クッキリ四つん這いで髪を振り乱し…「ヌケる!」未公開映像
- 6
- 「ケガ離脱中」巨人・坂本勇人復帰後の「取り扱い」を原監督が明言した
- 7
- 水着写真で判明!藤田ニコル「おマタの膨らみ」に向けられた「アノ疑惑」に出た結論
- 8
- 中条あやみの清純派イメージを崩壊させる「焼酎・レバニラ・釣り大好き」おっさん素顔
- 9
- 藤田ニコル、雑誌写真の「見事なバスト渓谷」が大絶賛!深さが申し分ないッ
- 10
- 上島竜兵だけじゃない「事故物件サイト」に掲載された芸能人の自死現場「竹内結子、三浦春馬も…」
急上昇!話題の記事(アサジョ)
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
最新号/新聞広告 / アサヒ芸能関連リンク
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
火山
社会
「自然災害」の猛威に負けない47都道府県ランキング(2)土砂災害を助長する火山灰
相次いで接近・上陸する台風や常態化する集中豪雨にも防災対策が求められる中、総合ランキング5位・富山、6位・長崎、9位・石川、11位・山梨、27位・群馬、33位・長野は他県と同じような回数の災害に見舞われていても、人的被害(死者、行方不明者な…
政治
鈴木哲夫の政界インサイド「白根山噴火で露呈した“政治の怠慢”の理由」
自民党には火山噴火予知・対策推進議員連盟がある。同議連メンバーである自民党議員が言う。「熱心なのは選挙区に火山を抱える議員ぐらいで、政府や国会では火山への対応が決定的に遅れている」まさに、本白根山(群馬県)の噴火で犠牲者が出たことは、噴火対…
社会
“硫黄島”噴火直後に「25メートル大津波」が日本列島を襲う(2)日本の総人口95%が生活不能に陥る
はたしてその信憑性はどうなのか。巽教授が解説する。「取り上げられている火山の危険性については、おおむね順当と言えるでしょう」世界1位の硫黄島は、もともと海底火山の活動による隆起で誕生した島。小笠原諸島の南端近くに位置し、島の南西端には摺鉢山…
社会
“硫黄島”噴火直後に「25メートル大津波」が日本列島を襲う(1)火山大国の日本は注意が必要
日本を含めた環太平洋火山帯上の火山が活発化しているという情報が続々と到着。これらがもし実際に大噴火すれば、日本にどのような影響が起きるのか?今年9月、南太平洋の島国バヌアツのバンエア島で火山が噴火するおそれが高まり、全島の住民が避難する事態…
カテゴリー: 社会
タグ: 噴火, 富士山大噴火と阿蘇大爆発, 火山, 硫黄島, 週刊アサヒ芸能 2017年 11/23号
社会
桜島大噴火で川内原発が「第2のフクシマ」になる!「もともと噴火を想定していない!?」
九州電力は電源喪失という事態にどう対処するのか。同社広報グループはこう答えた。「弊社は、桜島が噴火し、原発敷地内に15センチ降灰しても安全を確保できます。それだけ降灰するということは、原発周辺の電線が切れ、外部電源を喪失します。しかし、非常…
社会
桜島大噴火で川内原発が「第2のフクシマ」になる!「降灰で電線が切れて電源喪失」
カルデラ噴火は最悪の予測だが、「たまっているマグマの量から考えて、クシャミ程度で済むことはまずない。相当、大きなのを覚悟しておいたほうがいい。大正時代の大噴火の際は、直後に大きな地震が発生した。今回も降灰の影響が大きく、当然、桜島から52キ…
社会
桜島大噴火で川内原発が「第2のフクシマ」になる!「カルデラ噴火で街が全滅した」
日本有数の保守県なら反対運動も盛り上がるまいと思ったのか。安倍政権は鹿児島・川内原発の再稼働を強行したが、大噴火の兆候が出ている桜島をヨソに、自然の猛威をナメているかのような対策不足。これでは福島第一原発の悪夢が再び舞い降り、日本は放射能地…
社会
噴火警戒レベルが発令された「箱根・大涌谷付近」を緊急レポート(2)周辺市民には不安が広がり…
実は、筆者は幼少期を箱根で過ごしたということもあり、3カ月余り前、箱根在住の古い知人からこんな連絡を受けていた。「おい、上湯のあたりがすごいことになってるぞ!」すぐに現場に急行した筆者は、その時にも前述した光景を目撃している。ただし、今回、…
カテゴリー: 社会
タグ: 御嶽山, 火山, 箱根山, 週刊アサヒ芸能 2015年 5/21号
社会
噴火警戒レベルが発令された「箱根・大涌谷付近」を緊急レポート(1)メディアが報じない“超異常噴気”が起きている
第2の御嶽山か──。GW最終日の5月6日、気象庁は関東屈指の観光地、箱根・大涌谷付近に噴火警報を発令し、噴火警戒レベルを1から2(火口周辺規制)へと引き上げた。箱根山では初めてとなるこの事態、同庁によれば、御嶽山の噴火でも観測された「水蒸気…
カテゴリー: 社会
タグ: 御嶽山, 火山, 箱根山, 週刊アサヒ芸能 2015年 5/21号
社会
列島大予測!2015年「ニッポン」はこうなる!ー列島クライシス編ー(1)気になる地震と噴火の予測は?
11年に発生した東日本大震災では巨大津波が起こり、福島第一原発事故を引き起こした。その時、「想定外」という言葉が繰り返し使われたことは記憶に新しい。未曾有の震災が「起こる」という警告を「狼少年」のように受け取らず、防犯意識のきっかけとして受…
社会
御嶽山噴火で東北“4火山”が活発化の戦慄データ(3)登山者自身が身を守るしかない
また、この4火山は冬に雪山と化す。この季節に噴火すると、被害は甚大となることが予想されている。「マグマの熱の前では雪は一瞬で溶けてしまいます。溶けた雪が泥となり、火山泥流という現象が起き、泥が山を駆け下りてくるのです。人が飲み込まれれば命を…
社会
御嶽山噴火で東北“4火山”が活発化の戦慄データ(2)火山性地震が1日に44回も
蔵王山は宮城県と山形県にまたがり、温泉やスキー場を抱えるレジャースポット。国定公園もあり火口湖の「御釜」は有名である。観光客も年間約80万人が訪れる人気の場所だ。そんな蔵王山に何が起きているのか。「10年9月から観測を開始して、以後2年間は…
社会
御嶽山噴火で東北“4火山”が活発化の戦慄データ(1)大地震後に例外なく噴火する
戦後最悪の火山災害となった御嶽山噴火。あらためて、我が国が“火山列島”であることを認識させた。そんな最中、東日本大震災からの復興がいまだ道半ばの被災者たちを戦慄させるデータが発表された。東北地方の4つの火山が活動を活発化させているというのだ…
社会
みのもんた「御嶽山噴火から学ぶべきこと」
土井たか子さんが亡くなってしまったね。日本人は死んだ人に対してとやかく言うことをよしとはしないけど、「おたかさん」は政治家だから、死後も功罪両面が語られて当然だと思う。女性議員にもっと増えてもらいたいと思っている私としては、日本の大きな転換…