-
人気記事
- 1
- 瀬戸大也、復帰でも美人妻・馬淵優佳の“アピール”が呼んだ「再批判」のワケ
- 2
- 本田望結、オトナへの成長が目覚ましい“ぽっちゃりセーラー”の大絶賛!
- 3
- 福原遥、「教場II」で“一人勝ちだった”と指摘されるワケ
- 4
- バス旅・浅田舞、「惜しかったお風呂シーン」も“評価爆上がり”の理由とは?
- 5
- 報じた新聞に激怒?デヴィ夫人、パーティ主催釈明も続々の“批判ポイント”
- 6
- 中村芝翫・渡部建の“雲泥”「不貞のその後」になぜここまで差が出たのか?
- 7
- 年越し事件ファイル「全員、OUT!」(1)松本人志がボツにした「渡部建トイレ前コント」の収録現場
- 8
- 稲村亜美がガニ股で躍動!ゴルフ動画の“下半身パックリ見え”にファン「感激」
- 9
- 綾瀬はるかVS高畑充希 ドラマに映せない「恥ずかしい癖」合戦(1)綾瀬のバストの存在感がすごすぎて…
- 10
- 桑田真澄、クロマティが明かしていた巨人に15年間も呼ばれなかった理由
急上昇!話題の記事(アサジョ)
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
最新号/新聞広告 / アサヒ芸能関連リンク
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
相撲
スポーツ
貴乃花、理事選惨敗までの一門「まさかの分裂」全内幕とは?
2月2日、今後の角界を大きく左右する相撲協会の理事選の結果が明らかになった。一部報道では、貴乃花親方の優勢が伝えられ、理事当選確実とも言われていたが、フタを開けてみれば、わずか2票という「惨敗」に終わった。これにより昨年10月に起きた元横綱…
スポーツ
貴闘力がブチかます「相撲スキャンダルと力士改革」(3)私が知る貴乃花親方は…
不祥事の連鎖は終わらない。十両の大砂嵐(25)の「無免許運転疑惑」が浮上した。「相撲協会は『運転したらいけない』と言っているんだからハンドルを握ったらダメでしょう。過去には現役力士が車を運転して歩行者をハネてしまったこともありました。たとえ…
スポーツ
貴闘力がブチかます「相撲スキャンダルと力士改革」(2)日馬富士引退は時代の流れ
残る横綱は白鵬(32)だ。白鵬といえば昨年の九州場所で嘉風(35)に敗れた際に「物言い」とも取れる行動を起こし、優勝インタビューでは観客に呼びかけて「万歳三唱」を行った。いずれの言動についても相撲協会から厳重注意処分を受けている。「白鵬は(…
スポーツ
貴闘力がブチかます「相撲スキャンダルと力士改革」(1)稀勢の里の稽古は意味がない
元横綱・日馬富士の暴行事件に始まり、スキャンダルが続く相撲界。ケガ人が相次いだ初場所は「野戦病院」と化し、相撲協会では「内紛」の噂が絶えない。もう黙っていられない──。かつて貴乃花親方と同部屋でシノギを削った元関脇・貴闘力が緊急激白!「復活…
政治
あの暴力騒動元力士と安倍昭恵を繋ぐ「自己啓発ビジネス」(3)「タブーを犯してしまった」
A氏が続けて言う。「過去には安倍総理の事務所に、佐藤氏の著書を送ったこともあったが、特に反応はありません。フェイスブック経由で友達申請しようと思ったことがありましたが、昭恵夫人のお友達の人数が上限を超えていたので断念したほどです」あくまで森…
政治
あの暴力騒動元力士と安倍昭恵を繋ぐ「自己啓発ビジネス」(1)「昭恵夫人も知り合い」と…
またぞろ乱れ飛ぶ角界不祥事。初場所にも暗い影を投げかける中、かつての「暴力騒動」の当事者が永田町界隈で暗躍しているという仰天情報が飛び込んできた。安倍総理の昭恵夫人ら政界関係者の名前をちらつかせ、信奉する「自己啓発ビジネス」を広めようと奔走…
スポーツ
あの貴闘力が「相撲スキャンダル」について初めて語りつくした!
元横綱・日馬富士の暴行事件に始まり、立行司のハラスメント騒動、現役力士の「無免許運転」とスキャンダルが続く相撲界。かつて貴乃花親方と同部屋でシノギを削った元関脇・貴闘力はこの現状をどう見るか──。本誌だけに緊急激白した。「復活はないと思う。…
スポーツ
貴乃花親方「相撲革命」で掲げた「三大公約」(3)本場所の数を減らす必要が…
いずれにせよ、「ナイター本場所」「脱タニマチ」などの“公約”を旗印に改革路線に突き進む貴乃花親方だが、たびたび「自分は改革派ではなく、保守改革派」と発言しているのも気になるところだ‥‥。「貴乃花親方は『相撲は神道に基づく』という独自の世界観…
スポーツ
貴乃花親方「相撲革命」で掲げた「三大公約」(2)目指すは「近代的なスポーツ」
具体的な貴乃花親方の腹案について、相撲部屋関係者が明かす。「当時から貴乃花親方が熱心に訴えていたのが新たな相撲ファンの拡大でした。ことに若い世代から支持を集めるために狭いマス席を廃止し、カップルシートを導入するほか、子供料金を設定するなどの…
スポーツ
貴乃花親方「相撲革命」で掲げた「三大公約」(1)民事裁判を盾に徹底抗戦
初場所が始まってもいまだにくすぶる貴乃花親方VS相撲協会の全面戦争。初場所後の理事選で、バトル第2ラウンド入りすることは必至だが、ここまで孤軍奮闘、あくまで協会とはくみせず改革を急発進させようとする貴乃花親方の胸中に去来するものは何か。執念…
スポーツ
今年も一層の波乱は必至?大相撲「初場所の変」はこんなにあった!
1月17日に4日目を終えた大相撲初場所。昨年の秋巡業先の鳥取で起きた元横綱日馬富士の暴行問題、またそれに端を発した一連の騒動で、良くも悪くも今まで以上に注目を集める場所になっていたが、その当事者の1人である横綱・白鵬は3日目で早くも土がつき…
スポーツ
玉木正之のスポーツ内憂内患「貴乃花親方の『改革』は伝統文化の破壊に映る」
「日馬富士暴行事件」で表面化した「横綱白鵬vs貴乃花親方」の対立の構図は、モンゴルと日本の文化の違いもあり、相当わかりにくいものになってきた。『WiLL 月刊ウィル』(ワック)の2月号に、東洋史家の宮脇淳子さんが「モンゴル力士はなぜ嫌われる…
スポーツ
貴乃花親方、協会とのバトルの裏に「相撲革命」仰天プランがあった!
初場所が始まってもいまだくすぶる貴乃花親方VS相撲協会の全面戦争。初場所後の理事選で、バトルの第2ラウンド入りすることは必至だが、ここまで孤軍奮闘、あくまで協会とは与せず改革を急進しようとする貴乃花親方の胸中に去来するのは何か。実は、貴乃花…