今回の国民投票では、ボリス・ジョンソン元ロンドン市長が「移民を制限し、主権を取り戻せ」と唱え、「EU離脱」を煽動した。「離脱」決断の背景には、労働者の雇用を脅かす移民問題が横たわっていたのである。長崎市に総本部を置く政治結社「正氣塾」の藤澤...
記事全文を読む→週刊アサヒ芸能 2016年 7/14号
仮面ライダーがファンから金を無心──。ウソのようなホントの醜聞に、恥の上塗りとなる「無反省余罪」が発覚した。被害者多数、莫大な借金を踏み倒した正義のヒーローは、返済を迫るファンをひき殺す寸前だったというのだ。借金騒動が明るみに出たのは昨年2...
記事全文を読む→決めゼリフの「いいわね?いくわよ!」とともに、脚線美を生かしたキックが炸裂!今も続く戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」(75~77年、テレビ朝日系)で、モモレンジャーことペギー松山を演じたのが小牧リサ(65)だった。──40年以上...
記事全文を読む→英国の「英断」か、それとも大ブリテンの「フリテン」か──。まさかの「EU離脱」を選択した国民投票の是非は神のみぞ知るだが、この歴史的な二者択一は対岸の火事にあらず。右翼・民族派の論客が「ニッポン民主主義」の急所にズバリ直言する!自虐史観撲滅...
記事全文を読む→15年発売の写真集「どうする?」(宝島社)では、「ホテルでの密会」をテーマに、黒レースのアンダーウェアが真っ白な美しいヒップに食い込むショットやシャワーシーン、ベッドでの扇情的なカットも披露した。スリーサイズは非公開だが、みずから「Dカップ...
記事全文を読む→7月10日はウルトラマンの日!今から50年前、特撮ドラマの草分けである「ウルトラQ」が1月に、「ウルトラマン」が7月に相次いで始まり、両作に出演した桜井浩子(70)は“特撮ヒロイン第1号”と呼ばれた。66年1月2日午後7時、TBS系にて放送...
記事全文を読む→続いては、「女子アナ部門」のノミネートに移ろう。NHKの看板・有働由美子アナ(47)は、「あさイチ」で、生放送らしからぬ下ネタ放言をまき散らした。3月25日の放送で、朝ドラ「あさが来た」の出演俳優・玉木宏が独特の低音ボイスで、大詰めを迎えた...
記事全文を読む→夫の突然にしてありえない逮捕により、波乱の夫婦生活を強いられた高島礼子。そんな高島に対し、前夫・保坂尚輝と2004年に離婚してからは、自由気ままなバツイチ生活を謳歌しているのが魔性の美女優である高岡早紀(43)だ。そんな高岡が、8月26日か...
記事全文を読む→この手の発言といえば、やはりこの人を忘れてはいけないのが橋本マナミ(31)。6月15日放送のバラエティ番組「モシモノふたり」(フジテレビ系)では、まさに真骨頂を発揮した。年下の未体験男子読者モデルと番組企画で同居生活を送り、こう翻弄したのだ...
記事全文を読む→女性スキャンダルをスクープされた三遊亭円楽(66)だが、謝罪会見で爆笑を誘って、何やら“称賛”さえ受けた。一方、輪をかけて株を上げているのが、円楽の不貞を許した夫人なのだが‥‥。謝罪会見で円楽は「円楽改め“老いらく”です」をはじめ、相次ぐ自...
記事全文を読む→小柄なメンバーが多い中で、小嶋の164センチの迫力あるボディはひときわ目立つ。美貌も「AKB48ナンバーワンの正統派美形」として注目を集めてきた。「1期メンバーの中では突出した美人でした。美人度では大島麻衣(28)も注目を集めていましたが、...
記事全文を読む→6月30日に京都で開いた囲み会見では、顔をこわばらせながら、尿検査を受けたことを明らかにした。離婚については、「私が自分のために、自分を守ってくださる方のために、そういう決断をしなければいけないことも」と答えるにとどめたが、左手の薬指に結婚...
記事全文を読む→AKB48で男たちの欲望を満たしてくれた、小嶋陽菜が卒業を発表した。「マシュマロ」と呼ばれたボディは、ブレイクとともに隠されることなく見せていく場面は増える一方だった。グループのためにひたすら「脱ぐ」ことに徹底した、色香部門センターの節目を...
記事全文を読む→振り返れば、ゲス不貞行為が渦巻いた今年の上半期は、いわば“肉欲まみれ”の様相だった。そんな風潮に合わせたわけではなかろうが、テレビでも美女たちが本音や失言を思わずポロッと量産していた。そこで、「タレント」と「女子アナ」の2部門で勝手に表彰す...
記事全文を読む→