12月14日に東京・両国国技館で開催される、ボクシングWBAスーパー・IBF世界バンタム級王者の井上尚弥と、IBF世界同級5位、アラン・ディパエン(タイ)の世界戦。「モンスター」の異名もとる井上だが、所属事務所の大橋秀幸会長は「非常に好戦的...
記事全文を読む→井上尚弥
現WBAスーパー・IBF世界バンタム級チャンピオンの井上尚弥が、6月19日(日本時間20日)にアメリカ・ラスベガスで開催された防衛戦において、IBF世界同級1位のマイケル・ダマリナス(フィリピン)の挑戦を難なくはねのけ、3回TKOで撃破。W...
記事全文を読む→プロボクシングの全階級を通じて、最多防衛記録である世界王座25回連続防衛記録をマークしたのは、アメリカ人のヘビー級ボクサー、ジョー・ルイス氏(故人)で、70年あまり破られていない。日本ではライトフライ級の具志堅用高氏の「13回」で、こちらも...
記事全文を読む→プロボクシングでのチャンピオンで強いのは、どのタイトルでチャンピオンになった日本人ボクサーか。その名称から言って、当然、強い順に「世界」「東洋太平洋」「日本」の認識だ、と思っている人は多いのではなかろうか。ところが、元WBA世界ライトフライ...
記事全文を読む→現在、WBAスーパー・IBF世界バンタム級チャンピオンであり、“モンスター”の異名も取るプロボクサー、井上尚弥。戦績は20戦20勝(17KO)無敗。権威あるアメリカのボクシング専門誌「ザ・リング」が格付けを行うパウンド・フォー・パウンドラン...
記事全文を読む→歌手の和田アキ子が11月7日放送のラジオ番組「ゴッドアフタヌーンアッコのいいかげんに1000回」(ニッポン放送)に出演し、ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級統一チャンピオン・井上尚弥の大食漢ぶりに驚いている。井上選手は10月3...
記事全文を読む→10月31日(日本時間11月1日)、アメリカのラスベガス、MGMグランドにおいて、現WBAスーパー・IBF世界バンタム級統一チャンピオンの井上尚弥選手の世界戦がおよそ1年ぶりに行われ、挑戦者のジェイソン・モロニー選手(オーストラリア)を、7...
記事全文を読む→WBAスーパー・IBF世界バンタム級統一王者であり、世界3階級世界王者の井上尚弥の次戦がいよいよ10月31日(日本時間11月1日)に行われる。場所はアメリカのラスベガス、対戦相手はWBO同級1位のジェイソン・マロニー(オーストラリア)だ。マ...
記事全文を読む→12月12日に最終回を迎えたドラマ「モトカレマニア」(フジテレビ系)。新木優子と高良健吾によるダブル主演をはじめフリーアナの田中みな実の出演など、注目を集めた作品だったが、視聴率は低迷を続けた。初回の5.8%(ビデオリサーチ調べ・関東、以下...
記事全文を読む→「ドネア選手、めちゃくちゃ強かったです。その前に皆さん、平日木曜日に『さいたまスーパーアリーナ』に集まってくれて本当にありがとうございました」WBSSバンタム決勝を激闘の末に制した井上尚弥(26)は、観客に向けて感謝を口にした。11月7日木...
記事全文を読む→「今日の夜中、井上(尚弥)の試合あんだろ?あれ、何時からだ?」少し前の土曜の夜、楽屋にて殿からこう問われたわたくしが「はい。朝の4時からWOWOWで放送がありますね」と、知ってる限りの情報をお伝えすると、「朝4時か。まー、でも見ないわけいか...
記事全文を読む→昨年12月29日に有明コロシアムで「ボクシングフェス2015~井上尚弥&八重樫東ダブル世界戦~」が行われ、八重樫は壮絶な打撃戦、井上は天才的なKOで、両選手ともにみごと勝利を収め、ボクシングファンを熱狂させた。そんな中、その熱戦に水を差した...
記事全文を読む→〈マニアックすぎてわからない〉〈しゃべりすぎ。ウザイ〉ネット上で賛否両論が飛び交うのは、香川照之のボクシング解説。世界タイトルマッチなどにゲスト解説者として出演するたび、それを見た視聴者による論争が巻き起こる。香川はかつて、専門誌「ボクシン...
記事全文を読む→