-
-
人気記事
- 1
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 2
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 3
- 「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
- 4
- もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
- 5
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 6
- 共産党が「10億円寄付」を呼びかけても集まらない「しんぶん赤旗」の苦境と衰退
- 7
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 8
- 大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- ヤギと性行為!? SNS拡散騒動「ドバイ案件」の実情をスカウトマンがぶっちゃけ激白
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
相撲
スポーツ
「暴行引退」北青鵬が繰り返したのは「背中の毛を燃やす」「瞬間接着剤を後ろの穴に…」ひどすぎる行為だった
元横綱・白鵬が親方を務める宮城野部屋の北青鵬が、他の力士への暴力を長期間にわたって繰り返していたことが発覚し、22歳の若さで各界を去った。最高位は東前頭6枚目。将来は三役も嘱望されていた。その不祥事の数々は、目を覆いたくなるようなものばかり…
スポーツ
宮城野親方が「第二の貴乃花」になりかねない弟子・北青鵬の「部屋内暴力と窃盗」で降格騒動
元横綱・白鵬の宮城野親方が「第二の貴乃花」になる可能性も出てきた。弟子である幕内・北青鵬が、同じ部屋の弟弟子に繰り返し暴行していたことが発覚。さらに他の力士が稽古中には、財布からカネを盗んでいたという。日本相撲協会のコンプライアンス委員会は…
スポーツ
日大・田中英寿元理事長の「黒光りする経歴」
1月13日に日本大学の田中英寿元理事長の訃報が流れた。享年77。相撲界に多大なる功績を残した一方、脱税事件により晩節を汚した。毀誉褒貶激しい「日大のドン」伝説を振り返る。角界OBはこう打ち明ける。「アマチュア相撲の名選手。日大相撲部時代から…
スポーツ
大関昇進を確実にした琴ノ若「千秋楽ウルフスペシャル」に「千代の富士の再来だ」
両国国技館で開催された大相撲初場所で、13勝2敗の好成績を挙げた関脇・琴ノ若。相星の優勝決定戦では横綱・照ノ富士に敗れ、幕内最高優勝を逃したが、昨年9月場所は9勝6敗、11月場所に11勝4敗。大関昇進の目安とされる3場所33勝となり、昇進は…
芸能
幕下から大相撲観戦の勝俣州和がガチ憤激していた「吉本芸人はクソ外来種」「女性を食っては捨てる」
スポーツの話題で「勝俣州和」がトレンド入りする珍事が起きた。1月25日の大相撲初場所12日目、テレビ中継の左端に見える砂かぶり席に、赤いウールのカーディガンにハーフパンツ姿の勝俣州和が映り込んだからだ。勝俣はテレビ収録や私服の短パンがトレー…
スポーツ
大相撲初場所「土俵際ガチンコ座談会」(3)相変わらずの「ハーちゃん」
C宮城野部屋には宮城野親方(38・元横綱白鵬)の甥っ子が入門しましたね。Bデミデジャムツ(23)ですね。鳥取城北高校から同志社大を経て入門。外国人力士に課せられる約9カ月の研修でデビューは遅れましたが、22年に「全日本大学選抜相撲大会」個人…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 相撲, 週刊アサヒ芸能 2024年 1/25号
スポーツ
大相撲初場所「土俵際ガチンコ座談会」(2)「特別扱い」の琴ノ若への妬み
A今場所は大関・霧島(27)が初の綱取りに挑戦中。昨年は通算62勝で年間最多勝を受賞した。C相撲よりも気がかりなのは所属する陸奥部屋の存続の方。4月に陸奥親方(64・元大関霧島)が定年を迎えるので、さらに5年間の定年延長を選択したとしても、…
スポーツ
大相撲初場所「土俵際ガチンコ座談会」(1)照ノ富士は独立も視野に
1月14日に初日を迎えた大相撲初場所がにわかに騒がしい。ファンの注目はモンゴル人大関の綱取りと「角界のサラブレッド」の大関取りだが、話題は土俵上の取組にとどまらない。両国国技館の外に出てみれば聞こえてくるのは名声よりも悪名多しで‥‥。角界事…
スポーツ
今度は貴景勝が休場…横綱・大関が離脱を繰り返しても相撲協会は理事改選に夢中の体たらく
大相撲初場所4日目(1月17日)から大関貴景勝が休場した。「頚椎(けいつい)症性神経根症」で2週間程度の安静加療が必要という診断書が提出され、師匠の常盤山親方(元小結隆三杉)は「本人から休場させてくださいという連絡がありました」と説明してい…
スポーツ
元関脇・貴闘力が初場所初日の取組から優勝力士をズバリ指名!なんと新入幕の「能登被災ホープ」が…
大相撲元関脇の貴闘力が、自身のYouTubeチャンネル〈貴闘力部屋〉で、1月14日から両国国技館で始まった大相撲初場所の初日の取組から、優勝力士を予想した。「正直な話、霧島は12とか13番は勝つと思う」ということは、先場所を13勝2敗で優勝…
スポーツ
「日大のドン」田中英寿元理事長の死で林真理子が根絶やしにする「田中派」残党狩り
日大の元理事長で相撲部元監督の田中英寿氏が1月13日に亡くなった。77歳だった。「2008年から5期13年も日大理事長として君臨していました。舞の海や久島海、現役では遠藤ら力士も育てました」(相撲担当記者)現在も人気力士の一人である遠藤を筆…
スポーツ
土俵入りでどよめきが…貴景勝「可愛いクマさん」の化粧まわしは女性に大人気のルームウェアブランド
これはなんとも可愛らしすぎる――。1月14日に初日を迎えた大相撲初場所での、大関・貴景勝のことである。といっても大いに注目を浴びたのは貴景勝本人ではなく、土俵入りの際につけた化粧まわしだった。なにしろ女性を中心に高い人気を誇るルームウェアブ…
スポーツ
【しぼむ角界】力士も新弟子も激減「体格基準撤廃」が焼け石に水となる相撲協会の自業自得
いよいよ国技である大相撲の「消滅」が現実味を帯びてきた。日本相撲協会が12月25日、来年の初場所(2024年1月14日初日、東京・両国国技館)の新番付を発表したが、初場所の力士総数が599人となった。600人を下回るのはなんと1979年春場…