最新記事

エンタメ
Posted on 2025年07月13日 18:00

DVに堪えかねた少年は家出し、43年にわたり山中のほら穴で暮らした。衝撃の半生は書籍「洞窟オジさん」(小学館文庫)となりNHKでドラマ化、洞窟オジさんこと加村一馬氏の名は全国区になった。するとカネの匂いを嗅ぎつけた面々が彼のもとを訪れ、本人...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2025年07月13日 13:00

埼玉県の秩父鉄道と三重県の三岐鉄道が行うコラボレーションに、鉄道ファンから驚きの声が上がっている。両社は貨物輸送に使用している電気機関車の塗装を入れ替えて、運行すると発表した。具体的には三岐鉄道の「ED454」を秩父カラーの「青地に白帯」(...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
政治
Posted on 2025年07月13日 10:00

一方、ジャーナリストの山村明義氏がこう指摘する。「最近の自民党は、かつてのように土壇場で底力を発揮するパワーが確実に落ちていると感じます。最近では、衆参過半数割れでも、石破―森山裕幹事長体制で行く強硬論が高まっています。その意味では、石破降...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月13日 10:00

5月14日、党本部でしばらく活動を停止していた「自由で開かれたインド・太平洋戦略本部」の会合が再開した。政治部デスクが解説する。「石破外交ではダメ。安倍外交政策を踏襲せよとばかりに『外交力強化』を掲げた会合で、これを取りまとめたのが高市でし...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月13日 10:00

20日投開票の参院選では「物価高対策」が最大の争点に。「給付金2万円」を公約とする石破・自民だが、今どきの小学校低学年のお年玉を下回るしょぼい金額では目標とする「与党過半数」どころか、「衆参ダブル少数与党」の崖っぷちが待ち受けるのみ。自公共...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2025年07月13日 10:00

パックン近い将来、AGIがさらに進化して、人間の知能をはるかに超える能力を持つ人工超知能「ASI」が登場すると言われています。竹内ASIが人間の心のような「意識」を持つと、世界は大きく変わると思います。現状では人間の脳からどうやって意識が生...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2025年07月13日 09:59

パックンAGI(汎用人工知能)の世界が10年以内にくると言われています。AIとAGIの違いを教えていただけますか?竹内まずAIについての説明からします。AIは人間の知能のような能力を持つように設計された技術やシステムです。今、話題になってい...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2025年07月13日 09:58

「スーパーAIが人間を超える日 汎用人工知能AGI時代の生き方」竹内薫/1870円・プレジデント社現在「ChatGPT」などの人工知能(AI)技術の進化が急速に発達しているが、果たしてAIは我々の暮らしを豊かにしてくれるのか。あるいは人類の...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年07月13日 09:30

榊マリコをはじめとする科捜研のメンバーには、もう会えない…。夏の放送が恒例になっていた「科捜研の女」(テレビ朝日系)だが、7月になっても新シーズン放送の兆しはない。去年の「シーズン24」が最後だった、との見方が強まっているのだ。「科捜研の女...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2025年07月13日 09:15

中国で初のクローン猫「Garlic」が誕生したのは、2019年7月である。「製作」したのは、それまでに40匹以上のクローン犬誕生を成功させてきたクローンペット製作会社「北京希諾谷生物科技」(Sinogene)だ。「Garlic」の飼い主とな...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
芸能
Posted on 2025年07月13日 09:00

DVDがもう27作目という柳瀬さきだが、トレーディングカードにはなんとも珍しいものが付いた「レアカード」が存在。全部で「10本」しかないものだというから、まさにファン垂涎の…。――はじめに確認させてください。愛称の「やなぱい」はどう書けばい...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
スポーツ
Posted on 2025年07月13日 06:00

清原和博が照れくさそうな表情で、小走りにお立ち台に向かった。史上最多となる、球宴通算7度目のMVPの名前がコールされた瞬間だ。プロ野球における夏の風物詩とくれば、これはもうオールスター戦であり「オールスター男」と呼ばれたのが清原だった。「プ...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2025年07月12日 20:00

戦国時代には数々の武将が跋扈したが、なんとも風変りというか、「変わった趣味」の武将がいたものである。その名は、井筒女之介(女助)。実在を疑う声もあるが、江戸中期に成立した逸話集「常山紀談」に、尼子十勇士のひとりとして登場する人物だ。尼子十勇...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2025年07月12日 18:00

世界を騒がせ続ける米トランプ大統領が嫌いなものが2つある。それは、国内に流入する移民と違法薬物だ。後者に関しては、本来は合法成分の麻薬性鎮痛薬が違法に製造・販売され、そのオーバードーズによる死者が年間約8万人にも達し、深刻な社会問題と化して...

記事全文を読む→
もっと見る

人気記事

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/11/18発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク