芸能
Posted on 2016年01月21日 17:59

「とくダネ!」笠井アナの苦しすぎるベッキー擁護が「キモくてたまらない」

2016年01月21日 17:59

20160121kasai

 人気バンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音との不貞報道後、緊急会見を開いて謝罪したベッキーだが、1月21日発売の「週刊文春」で1月5日のLINEのやり取りが暴露された。5日といえば、何度も深々と頭を下げて謝罪した日の前日だ。

 このLINEの中でベッキーは、謝罪会見について「友達で押し通す予定!笑」と書き、川谷はこれに対して「逆に堂々とできるキッカケになるかも」と返信している。つまり、2人は関係を終息させるのではなく、むしろ公になることで、「ありがとう文春!」とまで記しているのだ。

 この件について「とくダネ!」(フジテレビ系)が取り上げたのだが、キャスターの小倉智昭は「LINEを見られているとわかった後のやりとりでしょ? バカじゃないの?」とバッサリ切り捨てながらも、なぜ表に出たのかについての疑問を投げかけた。

 すると、同局の笠井信輔アナは、「スマートフォンなどの端末を2台用意すれば、このやりとりを作り上げることができる」と指摘したうえで、「もし、ねつ造されたものだとしたら、2人はすぐに表明したほうがいい」と呼びかけたのだ。

 これに対し、ネット民はすぐさま反応。「ベッキー擁護がキモくてたまらない」「これが偽造なら訴えるだろーしね。何にも動きがない時点で黒でしょ」と、笠井アナの苦しすぎる擁護に失笑しているようだ。

 まったく“反省”していなかったことがわかったことで、今後ベッキーを擁護する人はいなくなりそうだ。

(李井杏子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク