芸能
Posted on 2017年01月22日 09:59

宇多田ヒカル最新アルバムがミリオン達成、浜崎あゆみとの格差が浮きぼりに!

2017年01月22日 09:59

20170122utada

 昨年9にリリースされた宇多田ヒカルの最新アルバム「Fantome」が100万枚を突破したことが明らかになった。同アルバムはCDとデジタル配信版があり、CDが78万枚、配信が22万枚を売り上げ、合わせて100万枚突破となった。

「宇多田はこれですべてのアルバムがミリオンセールスを記録したことになります。CDセールスの売り上げが減少傾向にある中で、これは快挙と言っていいでしょう。アルバムの内容も評論家から絶賛されていますし、歌姫健在をアピールしました」(音楽誌ライター)

 そんな中、ひっそりとささやかれているのがライバル・浜崎あゆみの凋落ぶりだ。浜崎は宇多田と共に歌姫として高い人気を獲得し、スタイルこそ違うもののライバルとして比較されてきた存在。ところが今では2人を同列で語ることはできなくなっていると、先の音楽誌ライターは言う。

「浜崎は昨年6月に17枚目のアルバム『M(A)DE IN JAPAN』をリリース、宇多田とわずか3カ月違いということで歌姫対決だと盛り上がりました。アルバムリリースの前にネットの音楽配信サービスで全曲公開するなど話題を作り、浜崎も離婚を発表するなど世間の耳目を集めたのですが、セールスは振るいませんでした。販売数は明らかにされていませんが、オリコンチャートは2位が最高という結果です」

 浜崎が話題になることといえば、私生活や体重の増減ばかり。今年こそは歌姫復活を期待したいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク