気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「木村や中居とはマンパワーが違う」マツコが元SMAPを一刀両断の大波紋!
コラムニストでテレビ番組のMCやコメンテーターを務めているマツコ・デラックスが、8月1日発売の「週刊文春」の直撃取材を受けて発言した内容が波紋を呼んでいる。
マツコは、元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾らに対しての、ジャニーズ事務所からの圧力疑惑に公正取引委員会が動いたことについて聞かれると「三人はSMAPにいたからこそチヤホヤされていたんだから」と発言。また、自身が月曜コメンテーターを務める「5時に夢中!」(TOKYO MX)に、月イチで稲垣の起用が検討されると「稲垣を出すならマツコは降板させる」とマツコの事務所が、MXの担当者に申し入れたという事実関係については「いち視聴者として冷静に見れば、旬かどうかわかるでしょう。あの三人は木村拓哉や中居正広とはマンパワーが違うのよ」とまで言い放ったのだ。
この報道にネット民からは「マツコには幻滅した」「マツコ嫌いになりそう」「この発言は上から目線に感じて、非常に残念」などの批判的な意見が多数見られた。
「今回の発言には驚きましたね。稲垣らに対して私見を述べるのはもちろん自由ですが、3人が旬ではないような発言はどうでしょう。彼らは今、大手企業のCMに出演中です。つまり、CMに起用したスポンサーに“旬じゃない人をお使いなのね”と、ケンカを売っているようなもの。さらに、マツコに3人ほどの実績があるのかと問われかねません」(芸能事務所関係者)
人気商売のタレントの中は、たったひと言で好感度がダダ下がりして消えていった人もいる。長らく芸能界の第一線で活躍し続けるマツコのことだから、そんなことになるような状況を放っておくとは思えないが…。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→