芸能
Posted on 2019年11月27日 05:59

これも沢尻逮捕余波!「麒麟がくる」巡り紅白関係者が苦しむ“ジレンマ”とは

2019年11月27日 05:59

 女優の沢尻エリカ容疑者が法律違反の薬物を巡る取締法違反容疑で逮捕されたことでパニックに陥ったのは、出演予定だった来年放送予定のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の関係者たちだ。放送延期の可能性まで報じられ、撮影現場も異常事態だったという。

「撮り直しも含めて何から手をつければいいのかわからない状態で、特にピリピリしていたのは主演の長谷川博己さん。どこに怒りのホコ先を向けていいのかわからず、表情は硬いままで、あたりまえですが、軽口なんて絶対に言えない空気でした。それでも長谷川さんは座長として、『いろいろあるけど、1年間を乗り越えよう』とスタッフにゲキを飛ばしてくれたんです」(制作スタッフ)

 沢尻容疑者が演じる予定だった織田信長の正妻となる帰蝶(濃姫)は、重要な役どころで代役探しが難航。

 11月21日になって、若手女優の川口春奈を起用することが決まった。

 これでようやく前に進める状況になったが、NHKサイドにはまだ頭を抱える問題があった。

「それは、年末のNHK紅白歌合戦のゲスト出演です。基本的に翌年の大河ドラマの主演には、視聴者への顔見せにもなりますし、番宣効果も期待できるので出演をお願いしています。ただ、今回はこの先の撮影スケジュールすら不透明。そんな最中に長谷川さんにオファーしてもいいものかと…」(NHK関係者)

「沢尻ショック」の余波は国民的番組にも波及しているようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク