芸能
Posted on 2020年09月20日 09:59

コロチキ、「グダグダ半沢ごっこ」茶番劇にまさかの「激賞コメント」倍返し!

2020年09月20日 09:59

 視聴率絶好調のドラマ「半沢直樹」(TBS系)と言えば、迫力ある顔芸もさることながら、

「やられたらやり返す。倍返しだ!」

 といった名セリフだ。今シリーズでは香川照之演じる大和田常務の「施されたら施し返す。恩返しです」や「お、し、ま、い…DEATH!」も話題となり、この名言が半沢直樹を支えていると言っても過言ではないだろう。

 そんな半沢直樹に名言を提供しようと、お笑いコンビ・コロコロチキチキペッパーズ(西野創人、ナダル)の、YouTubeチャンネル〈コロコロチキチキペッパーズの『よろチキチャンネル』〉、9月9日に〈「倍返しだ」に変わる名言誕生!?コロチキ劇場『ナダ沢ナダ樹』〉とタイトルして投稿した。

 コロチキと言えば2015年に、キングオブコント優勝の実力派コント師だ。西野が大和田常務に、ナダルが半沢直樹に扮してコントを披露とあって、さぞや名言が繰り広げられるかと期待を込めると、セリフも演技もダラダラとメリハリない“半沢ごっこ”にとどまり、終盤「呼ばれてないのに、呼ばれたフリ。勘違いだ!」と、西野が唐突に意味不明な迷言を発すると、五木ひろしにも思えるほど目を細めたナダルが「夜なのに明るい。電球だ!」とまたも失言レベルの迷言をかぶせるといったクオリティに。

 せめて、大和田常務よろしく土下座でもして詫びてほしいと思っていたところ、〈時間返してくれ〉〈完全にハズレ回ですね〉とごもっともな視聴者のコメントが並ぶ中、〈ナダルの企画毎回どうしようもなくて好きだよ〉〈ナダルさん面白いなあ〉〈うわっおもろwwww〉と、まさかの激賞コメントの倍返しだったのだ。

 半沢直樹の下地あってこそではあるが、“ただでは起きない”ところがキングオブコント優勝者の地力なのかもしれない…!?

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク