気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→フィギュアスケート本田真凛「全日本選手権で引退決意」で「望結・紗来と共演」「宇野昌磨とゴールイン」の前途
本サイト既報通り、女子フィギュアスケーターの本田真凜が、12月21日から開幕する「全日本選手権」をもって、競技から引退することがわかった。本田は今季初戦だった9月の「東京選手権」で12位。11月の「東日本選手権」では、ショートプログラム4位、フリー5位の合計142.12点で総合5位に滑り込み、上位5位までが進める「全日本選手権」へ、ギリギリで切符を手にしていた。
「従前から、9年連続で出場する全日本選手権を集大成とする意向でした。正式発表は越年、大学卒業となる3月頃になるかもしれませんが、既に決意を固めており、親しい周囲には内々に報告しているようです。引退後はアイスショーなどに出演することになります」(スポーツジャーナリスト)
天才的なスケート技術で2016年の世界ジュニアで金メダルを獲り、アイドル的な人気を得た真凜。ところがシニアに転向した2017年からは思うような成績を残せず、オリンピック出場の夢は叶わないまま、競技から退くことになる。スポーツジャーナリストが続ける。
「たくさんのスポンサーが付き、CMにも出演してタレントのような扱いを受け、話題と人気が過熱してスケートに集中できない時期もあったようです。競技を離れることで、これからは思う存分、タレントの仕事も受けることができる。姉妹の望結、紗来との共演が増えるでしょう。オープン交際している宇野昌磨とのゴールインもあるかもしれません」
閉鎖的なフィギュアスケートの世界だけでなく、それ以外の関係者にも丁寧に、そしてチャーミングに受け答えし、各方面から愛される真凜。天真爛漫で華があることから、タレントとしての活躍が期待されるが、まずは雑音を抑え、昨年は果たせなかったフリーに進出すべく「ラスト全日本」のショートで全力を出し切るつもりだ。
(田中実)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→