気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「たけし金言集」新春スペシャル対談!ビートたけし×アル北郷(3)ライブ第2弾はどんな企画にする?
北郷 みんなが2回目を期待しているんで、今年またやりましょう。事務所から了解を得ているのは、殿の次の映画が今年の4月に公開なんで、そのあとぐらいならと。
たけし そこまで映画の公開に配慮してもらってライブのほうが客入ったらやだな。何だこいつはって(笑)すげえカッコ悪いだろ。
北郷 いえいえ。ところで、またライブの話に戻りますが、前回はオープニングで(危険なウイルスの感染が話題になっていた時期だけに)防護服を着て登場してバカウケでしたが──。
たけし ああいうことするから2回目から行き詰まるんだよな。今んところ、何もね~もんな。
北郷 まーオープニングも見どころですが、前回のライブで「今度あったら前説で漫才やってもいいぞ」って言ったじゃないですか。観た人たちからツイッターで「その約束を果たすよう殿にドンドン推してくれ」って言われてます。
たけし うん。でも、1回落語をやってやろうと思ってんだよ。難しいネタをやってやろうかと思ってる。漫才、つまんないじゃない。きよしさんとだから(笑)。
北郷 いえいえ(笑)。
たけし 俺が立てば漫才やってね。俺が座ってやったら落語だから。きよしさんは横にいればいんだから。
北郷 ハハハ。
たけし きよしさんが俺の座布団替えて‥‥。
北郷 殿が落語やってる横で、きよしさんがぼーっと立ってるんですか(笑)?
たけし 横にいてお茶でも出してくれればいんだよ。「お~い、お茶がねえぞ!」って(笑)。前座扱い。太鼓叩かせたらまたあいつがヘタなんだよ(笑)。
北郷 もうコントですね。とにかく次回も中身の充実したライブになりそうですが、前回のライブが諸々計算したら赤字だったので、次回は「赤字回収ライブ」となります。前回の料金は3500円でしたけど──。
たけし じゃー次はお客さんに泣いてもらって、3550円でやるか。
北郷 50円ぽっちの値上げ! 大丈夫ですか、それで?
たけし いいんだよ。それで2人だと2800円! それじゃ「トーカ堂」(テレビ番組にも登場する通販企業)の空気清浄器じゃねえか。クラスターイオンか何か付けちゃってよ。
北郷 出た! 殿の大好きなトーカ堂。今は八波一起さんと奈美悦子さんに代わって秋野暢子さんと辻よしなりさんがやってますよね。
たけし あの空気清浄器、全英アレルギー協会のハンコが付いてんだよな。
北郷 PM2.5対応ですよ。
たけし モンドセレクションの金賞もらったんだよな。
北郷 高濃度プラズマクラスターが25万個放出されるんですよって、いつまでトーカ堂の話してるんですか(笑)。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→