気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ローバー美々の『聴いてKPOP』──「無冠の帝王」U-KISSが韓国で報われる日
超新星など、韓国本国以上に日本で活躍しているアーティストはいくつかいます。今回はその中の2組、U-KISSと元SOSのキムキミン君をご紹介します。
U-KISSは韓国デビューが2008年、日本では2011年にデビューしています。日本デビュー時には、私が司会を務めるKPOPカバーダンスフェス「DREAM ON」にもゲスト出演してくれたアーティストです。日本ではオリコンランキング4位を記録したり、武道館ライブを開催したりと、着実にファンを増やしています。
ですが、韓国では「無冠の帝王」と呼ばれていて、デビューから6年経った今も、音楽チャートで1位を獲得したことがありません。韓国のバラエティ番組では1位を獲得した際のシミュレーションを演じてみせ、メンバーのケビン君が、感情がこもりすぎて泣き出すというハプニングまでありました。日本でのKPOPブームに貢献した彼らが、韓国本国で報われてほしいと願っています。
そして、日本のコリアンタウン・新大久保を拠点に活動しているキムキミン君。元SOSのメンバーで、現在はソロで月2回くらい新大久保でライブを開催中です。
彼もご縁がある一人。というのは、CS番組で一緒に司会をしたことがあるんです。ビックリしたのは日本語で笑いを取るスキルの高さ。彼は本当に新大久保を愛していて、『僕が、日本で全国区のタレントになり、新大久保を広めたい』と、明言していました。キミン君は歌やダンスにとどまらず、ファッションショーや映画主演にまで幅広く活動。日本語ができる強みを存分に活かしています。
U-KISSはパフォーマンスを、キムキミン君は私と一緒に司会をした姿をご覧ください。
(KPOP洗脳家・ローバー美々)
U-KISS「NEVERLAND」
http://youtu.be/n3dF0Y7deb0
Dragon Project Episode? 8(CSエンタメ~テレ)
http://youtu.be/5venrrEWc3E
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→