芸能

峯岸坊主の再来?AKBの昆虫食い映像が6000万再生で世界的ニュースに!

20150521akb

 4月28日に放送されたAKB48が出演するバラエティ番組「AKBINGO!」(日本テレビ系)での、息相撲というゲームが世界的に話題となっている。放送後、フェイスブックや動画サイトに映像がアップされると、外国人を中心にアクセスが殺到。現在は6000万再生を超えるなど、かつてAKB48の峯岸みなみが、坊主頭で動画をあげた時に次ぐ勢いとなった。

「メンバーたちが行った『息相撲』というゲームは、口で咥えた透明な筒の中に昆虫を入れ、息を吹きあいながら相手の口に放り込めば勝利というものです。このゲームで実際に使われた昆虫はセミだったのですが、海外の動画ではゴキブリと紹介されました。勘違いした外国人たちにより、物すごい勢いで拡散されました」(芸能記者)

 動画を見てショックを受けた外国人からは、「なんて猟奇的なゲームなんだ!」「日本人は正気か!?」といったコメントが相次いだ。アイドルたちが口に含んでいたのは、ゴキブリでなく食用のセミだったとはいえ、日本人からみてもショッキングな映像である。なぜアイドルである彼女たちが、ここまで過酷なゲームを課せられるのだろうか。

「いまやAKBのバラエティ番組では、そこらの芸人よりもゲテモノを食べることが当たり前となっています。とはいえ、昆虫を食べるのは知名度のある選抜メンバーよりもメディアに出られない非選抜メンバーが多い。人気のないメンバーは昆虫を食べてでもファンにアピールしなければ、巨大なAKBグループでは生き残れないのでしょう」(アイドル誌ライター)

 昭和のアイドルとは違い、現代の多様化したアイドル文化の中では、過酷な内容も避けては通れないようだ。彼女たちの努力が報われればいいのだが。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「京都崩壊」の信じがたい現実…外国人観光客専用都市に激変した「不気味な風景」
2
商品価値が落ちたヤクルト・村上宗隆「メジャー計画変更」で大谷翔平と同じ道を
3
土壌ラドン濃度・衛星観測・上空発光…火山噴火と大地震「前兆キャッチ」の新技術がスゴイ!
4
山尾志桜里の「公認取り消し」騒動を起こした玉木雄一郎は「榛葉幹事長人気に焦った」って!?
5
フジテレビ・山本賢太アナが行方不明に!? 「代役」登場と「謎のテロップ」