気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→乃木坂46橋本奈々未のラスト握手会に4キロの列!10時間待ちのファンも!?
いくら最後でもこれほど混雑するとは!?
大晦日の「NHK紅白歌合戦」に2年連続の出場が決定した乃木坂46が11月23日に千葉県・幕張メッセで最新シングル「サヨナラの意味」の発売を記念した全国握手会イベントを開催したが、会場には予想をはるかに上回る数のファンが集結した。
「人気が右肩上がりの乃木坂ですから、シングルリリース毎に行われる全国握手会イベントの来場者数も上昇傾向にあります。しかも、同シングルは乃木坂初の出荷枚数でのミリオンを記録している作品ということもあり、今回の握手会には約2万人のファンが来場しました」(アイドル誌ライター)
また、ここまで多くのファンが殺到した一番の理由は、来年2月を目安にグループ卒業、芸能界引退を発表している橋本奈々未の存在だろう。握手会には対象のシングルさえ購入すれば握手会に参加できる全国握手会と、握手したいメンバーを指定し、抽選で当選すると握手会に参加できる完全予約制の個別握手会がある。しかし個別握手会はあまりに倍率が高く、抽選に漏れてしまったファンには橋本の握手券を確保できなかったという人も大勢いるため、今回の全国握手会が橋本と触れ合える“正真正銘のラスト接触イベント”となったというわけだ。
「当然、この日の握手一番人気は橋本でしたが、橋本の握手レーンは今までの乃木坂の握手会では見たことがないぐらい、目を疑うほどの長蛇の列でした。その行列の長さは約4キロにまで伸びており、12時から握手会がスタートしましたが1番最後のファンが握手し終えたのはなんと23時30分頃。並び始める時間にもよりますが、8時間以上並んで握手したというファンがザラです。なかには10時間以上並んだという猛者もいました。まさかここまでの大行列になるとは、橋本本人も運営側も予想していなかったでしょう」(前出・アイドル誌ライター)
この日は国民の休日である「勤労感謝の日」だったが、休憩を含めても約10時間ファンと会話し、握手に打ち込んだ橋本の勤労には本当に頭が下がる思いだ。
(石田安竹)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→