事件

アサヒ芸能「スクープ大事件史」Vol.5(1)連続射殺魔・永山則夫「殺めた人の子供に印税をあげたい」

2016_60th_m

 60年代後半は、多感な若者たちが時代変革を求め絶叫し、社会格差に憤った時代でもあった。ある者は政治、また別の者はミュージックや映画で自己表現した。世の中は混沌としたが、それが行き過ぎて、凶悪事件も頻発したのであった。

 横須賀市の米軍基地から盗んだ拳銃で68~69年にかけて東京、京都、函館、名古屋で4人を射殺した犯人は当時19歳の少年・永山則夫であった。アサヒ芸能1970年7月2日号で、20歳になったばかりの彼と東京拘置所でインタビュー、

〈「いまは、1年前のオレとはちがうよ。当時は世の中をしらなかった。いまは社会の仕組みがわかったよ。社会主義にならない以上、犯罪はなくならないよ」〉

 と永山則夫は語ったのだ。

 最初、外界に対してカラを閉ざしていた永山だが、69年9月ごろから、自分との対話を手記という形で書きはじめた。

 3月の公判で、3人目の被害者、函館のタクシー運転手の証拠書類が読み上げられたとき、被害者に3人の子供がいると聞いて永山はうなだれた。

「あれを聞いてオレは、グジャグジャになってしまったんだ。できれば手記を出版して、印税をみんな遺族にやりたい。……オレは貧乏で、高校へもいけず、結局、こんなことになってしまったのだが、あの子どもたち(遺族の)にはオレのような苦労をさせたくないんだ」

 永山は北海道網走市に8人兄弟の7番目の子として生まれたが、父親は博打狂いで家庭は崩壊し、母親は青森県板柳町の実家に逃げ帰ってしまう。その後、東京に集団就職したが、なじめず職と住居を転々とした。その苦しいことばかりだった少年時代を思い出したらしい。

 その後、永山は71年に手記『無知の涙』『人民を忘れたカナリアたち』を発表した。先の言葉どおり永山は、この印税を4人の被害者遺族へ支払った。それからも獄中で旺盛な執筆活動をみせ文壇で評価を得たが、97年、死刑に処された。

 前述したインタビューの最後、

〈「浜の真砂は尽きるとも、世に資本主義のあるかぎり、犯罪は尽きまじだよ」〉

 とシャレてみせた永山。

 ある意味で、貧困が多感な少年を傷つけた末の事件だった。

カテゴリー: 事件   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
2
巨人・高梨雄平「報復死球騒ぎ」で阪神ファンに蘇った「近本骨折⇒ないぴ投稿」の怒り
3
中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
4
【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論
5
ヤクルト・奥川恭伸の右ヒジは2軍調整で戻るのか…痛恨の「選択ミス」と周囲に打ち明けた「悩み」