気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→安藤美姫、恋人スケーターとの話題NGでバレた「フェルナンデスとの破局」
元フィギュアスケートの安藤美姫とハビエル・フェルナンデス選手がどうやら破局したようだ。
これまでSNSなどにフェルナンデス選手とのラブラブ写真を大量にアップしてきた安藤だが、2月からその姿はなく、4月3日「バイキング」(フジテレビ系)に出演した安藤美姫の態度を見る限り、破局はほぼ確定的と言っていいのではないかとささやかれている。
この日、同番組で世界フィギュアスケート選手権の男子シングルの結果について解説した安藤だが、フェルナンデス選手については淡々と語ったのみ。ブラックマヨネーズ・小杉竜一が「フェルナンデス選手と仲がいいって聞いてるんで‥‥直前に『頑張ってね』みたいのはなかったんですか?」と尋ねると「そんなアドバイスするほどのアレじゃないので」と意味深発言。番組MCの坂上忍が「『その話、イヤなんだけど』って(安藤が事前に)言ってたから、俺はその話を振らなかったのに」と小杉をいさめると安藤は苦笑いし、小杉は口元を手で押さえるしぐさを見せた。
「フェルナンデス選手には新しい彼女が、安藤さんにも実業家の彼がいるという噂もあります。不思議なのはインスタグラムの画像を削除していないこと。特に女性は男性と別れたとき、過去をスパっと切り捨てる傾向があります。別れたのに写真を残しているとしたら、彼女はちょっと変わっていますね」(女性誌ライター)
単なる目立ちたがり屋か、過去の男を勲章にするタイプか。いずれにしても次の恋でも、話題を振りまいてくれそうだ。
(笠原和美)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→