気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→浜崎あゆみ、異例のバラエティ番組出演を敢行した「切実な理由」!
浜崎あゆみが6月19日放送のトークバラエティ「しゃべくり007」(日本テレビ系)に出演。本人が「音楽番組でしか来たことない」と明かしたように、自身が歌わない番組への出演は大変珍しく、ファンの注目を集めた。
「98年のソロデビュー以前にはドラマにもチョイ役で出演していましたが、歌手になってからは冠番組『ayu ready?』(フジテレビ系)でのMC役を除けば、音楽番組以外でのテレビ出演はほとんどありません。ドキュメンタリー番組で取り上げられたり、『めざましテレビ』(フジ系)での独占インタビューなどが数例ある程度で、バラエティはこれが初めてかもしれませんね」(テレビ誌ライター)
その浜崎がなぜ今回、バラエティ初体験に挑戦したのか。その理由が現在開催中の全国ツアー「Just the beginning -20- TOUR 2017」にあるというのだ。音楽ライターがささやく。
「5月に横浜アリーナで開催された開幕ライブでは招待券が大量にバラまかれたと報じられていましたが、その後の公演でもチケットが大量に余っているのが実情です。この夏は6月28~29日の名古屋・日本ガイシホール、そして7月15~17日の大阪城ホールと計5公演を控えていますが、チケットは“絶賛発売中”のまま。しかも残席少となっている名古屋の初日を除く4公演は“空席あり”で、大量に売れ残っている状況です」
つまり浜崎は空席祭りを防ぐため、これまで禁じ手としていたバラエティ番組出演に打って出たということか。この調子で行くと、浜崎のさらなるテレビ出演も期待できそうだ。
(白根麻子)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→