スポーツ

2012プロ野球 盗塁王の中日・大島、無駄スチール

 長打、連打の出にくい昨今、盗塁の成否は試合の流れを左右する。技術はもちろん、心理戦すら要求されるこの部門で、無駄死にし、走られまくった選手たちを振り返ってみたい。

 まず、せっかくの攻撃チャンスをみずからの足で台なしにしてしまった選手たちを見ていくと、なんと名前があがるのはどれも盗塁王争いにしのぎを削った俊足ぞろいである。

 17回というすさまじい数字で1位を獲得したのは、32個でセの盗塁王にも輝いた大島だ。次塁を狙った数は49。つまり、盗塁する約3回に1度は失敗している計算だ。足が速いといっても、この数字はあまり歓迎できるものではない。

「ランクインされている全員が足の速い選手。当然、相手のバッテリーからも警戒されている中なので、この数字はしかたない部分がある。やはり盗塁王を取るためには、それだけ刺されなければいけないということなのでしょう。でも大島の32回で17失敗というのは効率が悪いですね。来シーズンはもう少し成功数を伸ばすように心がけたほうがいいと思います」(広澤氏)

 続く2位は今シーズン打撃不調の続いた岡田。プロ初の失策を記録するなど、定評のあった守備面でも不安要素が残る1年は走塁面にも暗い影を落としたか。

 一方、5位の聖澤にも注目したい。失敗数は11回だったものの、成功数は今シーズン球界トップの54である。この数字に野田氏も舌を巻く。

「聖澤の数字はすばらしい。大島、岡田は成功数も多いがそのわりには失敗数も多い。聖澤は成功数が50を超えながらも、失敗は11回。よくこの失敗数で抑えたとほめてあげたい」

 あっぱれの聖澤に、活を入れられる大島。リーグトップの両選手でも、その評価は真っ二つである。

 そんなランナーたちの盗塁の成否を決めるのは、捕手たちの存在である。

 今シーズンも、チームの要となるはずが、いとも簡単に走られ放題だったキャッチャーは別表のとおり。

 特に今年は、捕手たちのふがいなさが目立った。

 5位の山崎でさえ、すでに阻止率が2割台後半というありさまだ。4位には、昨年、巨人から古巣・横浜にFA移籍しながら、100試合以上出場して打率が1割8分9厘と低迷したうえ、阻止率も2割台中盤と精彩を欠いた鶴岡が入った。ゲームメーカーであるはずの捕手たちの醜態に、江本氏はこう活を入れる。

「阻止率はピッチャーも悪いとよく言われるけど、やはりキャッチャーの責任が大きい。ピッチャーに『ボールを長く持て』といった指示を出せるのはキャッチャー。もちろんランナーが走るのを想定して外すのもキャッチャーです。結局、そのあたりの勘が鈍い選手がワーストになっている」

 そして不本意な数字で3位の細川は、最低打率、最少打点でもパ・リーグトップになっている。

「今シーズンはつらかったんでしょうね。もともと、インサイドワークにたけていて、能力のある選手ですから、なおさらですよ」(広澤氏)

 驚くのはまだ早い。1位は、信じられない数字を叩き出した楽天の嶋。単純計算でも、10回に8回は盗塁を許していることになる。

「阻止率が1割台は考えらない数字です。本来は、2割ぐらいがワースト1位にならなければいけないですよね」(広澤氏)

 5月に受けた親指付け根のケガで、一度は登録抹消されたものの、2カ月後には復帰。嶋にとってみれば、受難の年とも言える1年であった。アマチュアレベルと言われないよう、来年こそは正捕手の底力を見せてほしい。

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
JR東日本に続いて西と四国も!「列車内映像」使用NG拡大で「バスVS鉄道旅」番組はもう作れなくなる
2
【ボクシング】井上尚弥「3階級4団体統一は可能なのか」に畑山隆則の見解は「ヤバイんじゃないか」
3
これはアキレ返る!「水ダウ」手抜き企画は放送事故級の目に余るヒドさだった
4
舟木一夫「2年待ってくれと息子と約束した」/テリー伊藤対談(3)
5
リストラされる過去の遺物「芸能レポーター」井上公造が「じゅん散歩」に映り込んだのは本当に偶然なのか