芸能

ビートたけしの名言集「対座して『あんちゃん、酒飲めんだろ?』」

 19年前、初めて殿から食事に誘われ、運転手がハンドルを握る高級セダンの助手席に乗り込んだわたくしは、後ろに座る殿のただならぬ“圧”を感じ、極度の緊張を強いられていました。

 で、3人を乗せた車は程なく「叙々苑」に到着。すると、運転手の兄さんから、「北郷も降りて殿をエスコートして」と、初めて来店する店での、できるはずもないミッションを指示されたのです。

 降車した殿は慣れた動きで叙々苑の入口へすーっと入っていく。ついて行くわたくし。店員さんは、「お待ちしておりました」といった感じで殿をエレベーターへ誘導。殿と定員さんの後についてエレベーターへ。

 ここまで、完全に殿にエスコートされるわたくし。エレベーターが動き出すと、

「あんちゃん、いくつだ?」

 と、殿から。エレベーターが停まり(緊張していて何階かは覚えていない)、8人程座れる座敷の個室へ殿と二人で入る。どこに座っていいのかわからず部屋の隅でマゴマゴしていると、

「あんちゃん、こっち座れよ」

 と、まさかの殿と対座する形の席を勧めてくるではありませんか!

 車を停めにいった運転手の兄さん、早く戻ってきてくれ! っと軽くパニックになりながらも腰を下ろすと、目の前の殿は、

「あんちゃん、酒飲めんだろ?」

「はは、はい。大丈夫です」

「最初はビールか?」

「はい。それでお願いします」

 いったん消えていた店員を捕まえて、飲み物を注文する殿。その流れで“そんなに食うのか!”と驚がくを禁じえない量の肉類もあらかた注文している。

「最後に冷麺食べるから。後で3つね」

 とさらなる追加をされる殿。夢にまで見た殿と二人きりの空間。汗が噴き出る。変な汗を噴き出し、正座しながらオドオドしているわたくしに、

「あんちゃん、足崩せ」

 と。今日1日で、何回、殿から「あんちゃん」って言われたことだろう。しばし沈黙。汗が止まらない。ややあってから、

「あんちゃん、俺んとこ来てどんくらいだ?」

「はい。1年ちょっとです」

「ネタはやってんのか?」

「はい。コンビで漫才をやってます」

「今度、見せてみろよ」

「お、お、お願いします」

「実家は東京か?」

「いえ、埼玉です。3回離婚した母がスナックやってます」

「何だそれ」

 つい、何かアピールしなければと思い、どうでもいい母の個人情報をしゃべっていました。で、恥ずかしいことに、それから先、乾杯してからの記憶が、緊張と酒のせいでまるでないのです。

 ただ、後日、食事を同席した運転手の兄さんから、「あのあんちゃん、何か危ねーね」と、殿が漏らしていたと聞き、“やっぱりか!”と、うなだれたのをよく覚えています。

 以上が、わたくしが殿と過ごした、初夜(食事)です。

ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!

http://www.owarai-kgb.jp/

◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
4
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も