芸能

千葉真一、深作欣二の初時代劇の教えに感謝

 千葉が演じた大友勝利は、シリーズ屈指の破天荒キャラとして人気を得た。その影響力は絶大で、後のアウトロー映画でも「千葉真一の大友のような」と指定されるひな型になった。ただし─、

「深作組の映画ならどんな役でも二つ返事だけど、これだけは1週間、悩みに悩んだね」

 これには伏線があり、当初は予科練帰りの山中正治を千葉が、凶暴な大友を北大路欣也が演じるはずだった。これに北大路が変更を求め、東映幹部が千葉の説得に動く事態となった。

 深作の追想によれば、実は「海軍」(63年/東映)でも同じように北大路が千葉の役との変更を求めている。東映にとっては戦前からの大スター・市川右太衛門の御曹司であり、これを北大路の主演第1作として要望を聞き入れる。それから10年後の再現に深作は千葉の心境をおもんぱかったが、どこか「策略」があったようだと千葉は言う。

「監督がどう考えているのか‥‥あれこれ張り巡らせていったら、これは俺に大友勝利をやらせたがっているんじゃないかと思ってね。まあ“御曹司”には悔しい思いをさせられたけど、結果的に俺が大友を演じておもしろくなったと思う」

 大好評を博しながら、千葉は同時期に空手映画が続いていたこともあり、正式な「仁義─」シリーズの出演は1作のみ。ただし、深作の遊び心が「新仁義なき戦い 組長の首」(75年/東映)で顔を出す。スタジオを見学していた千葉に、深作が「ちょっと出ようか?」と言うのだ。

「バーテンダーの衣装を着せられて、バーカウンターのシーンでカメラがパンしていく。と、酒を差し出すシーンで俺が一瞬だけ映るわけ。クレジットも出てないから、観客は『あれ? 今の千葉?』ってあっけにとられていたね」

 この「仁義─」をきっかけに東映のエース監督となった深作は、SFなどあらゆるジャンルを貪欲にこなすようになる。そして78 年、東映が12年ぶりに復活させた大型時代劇「柳生一族の陰謀」もまた、深作が初めて時代劇のメガホンを取っている。

 同作は千葉が深作に提案した「裏柳生」がベースになっており、そのため企画が決定すると深作は、真っ先に千葉に伝えた。

「あれ、やるよ。お前さんが柳生十兵衛だから」

 ライフワークと巡り会った千葉は、深作がシナリオのために定宿としている京都の旅館に何度も通った。差し入れを持って部屋の隅に座り、深作と脚本家たちの討論に耳をそばだてた。

「いや、違うだろ。そのセリフはシーン6のここに入れようよ」

 これが深作流の「脚本作りのリズム」だと思った。後に監督業にも進出した千葉にとって、このことが最も感謝した教えだった。

 そして公開された「柳生一族の陰謀」は大ヒットし、同年、再び萬屋錦之介の主演で「赤穂城断絶」が公開される。ただし、興行成績は前作を大きく下回り、群像劇を作りたい深作と昔ながらの時代劇にこだわる萬屋の溝も埋まらない。

 深作の忸怩たる思いは、千葉の柳生十兵衛を伴ってリベンジに向かう─。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身