愛知県内で新型コロナワクチンを接種した40代の主婦がその後、体調が急変し、死亡した事件は大々的に報道された。ところが検証していた愛知県医師会からは、トンデモ発言が出たのだ。「医師が呼ばれた時点でアドレナリンの投与が行われたとしても、救命でき...
記事全文を読む→社会
夜の世界では、世間の一般常識がまかり通らないこともある。前回(11月18日配信記事)は、クラブホステスの誹謗中傷にまつわる裏事情を書いた。どんなにSNSやネット掲示板で叩かれても、店の雰囲気を壊さないために被害を訴えられない苦悩が、そこには...
記事全文を読む→月が地球の影に隠れる「皆既月食」が観測されたのは、11月8日。今回は月が天王星を隠す「天王星食」も同時に発生する非常に珍しい天体ショーだったことから、空を見上げながら撮影する人の姿が街じゅうで見られた。ただ、この皆既月食が巨大地震発生の要因...
記事全文を読む→インターネットやSNSで芸能人を悩ませる、誹謗中傷。11月中旬からYahoo!ニュースのコメント投稿をする際に、携帯電話番号の登録が必須になるなど、社会的な問題としての重要度は上がってきている。この誹謗中傷問題は芸能人だけに限らず、実は夜の...
記事全文を読む→新型コロナの感染拡大が「第8波」に突入した。名古屋工業大学の研究グループによれば、首都・東京では来年の1月中旬頃に第8波のピークを迎え、かつ、ピーク時の感染者数は第7波の2倍(過去最多)になる恐れがある、と予測されている。一方、新型コロナを...
記事全文を読む→「みなさん、他人事のように話してますけど…」11月17日に放送された朝の情報番組「めざまし8」(フジテレビ系)のコメンテーター・三浦瑠璃氏の言葉に、スタジオが凍りついた。女優・松原千明さんの訃報に際し、三浦氏は「松原さんは愛娘のすみれをテレ...
記事全文を読む→クールボーイは5日間の脱走生活から戻ってジュテ、ガトーの兄たちと仲良く暮らしていたが、その半年後に再び、いなくなってしまった。20年、ゴールデンウイーク前のことだった。「クール、いる?」連れ合いのゆっちゃんが言ってきたのは、午後になってから...
記事全文を読む→11月14日午後10時28分頃、石川県能登地方で震度4の揺れを観測する地震が発生。一方、11日には富山湾で深海魚「リュウグウノツカイ」が生きたまま捕獲された。オカルトマニアの間では「近い将来、巨大地震が発生するのではないか」との憶測が流れて...
記事全文を読む→国際政治学者の三浦瑠麗氏が11月14日放送の「めざまし8」(フジテレビ系)に出演。コロナ流行「第8波」の到来が危惧される中で、日本の医療体制に物申した。11月11日、政府は分科会を開き、2段階の対応強化策を決定。新設された「対策強化宣言」は...
記事全文を読む→新型コロナワクチンを接種しに行っただけなのに、ヤブ医者に殺されてはたまったものではない。11月5日に愛知県愛西市でオミクロン株対応ワクチンを接種した42歳の主婦が、ワクチン接種から5分後に体調が急変し、適切な治療をされないまま亡くなっていた...
記事全文を読む→大阪のクラブに勤務するホステスの美優さん(27歳・仮名)は今から3年ほど前、常連客の紹介で店に来た、ハセガワという会社役員の男と知り合った。「ハセガワさんは42歳でしたが、年齢の割にはイケイケな印象でした。でも羽振りがよくて、私のことを気に...
記事全文を読む→国立感染症研究所が11月1日に発表した梅毒感染者の速報値は1万141人。同研究所が統計を取り始めて以来、1万人を超えるのは史上初のことだ。中でも特筆すべきは20代前半の女性の感染者数が増え続けていることだ。系列クリニック外来患者数も含めると...
記事全文を読む→今秋、全国旅行支援も始まり、赤ちゃんが生まれる前に夫婦水入らずで旅行に行きたい、と考えている人も多いだろう。しかし、「観光地や繁華街で妊婦さんを見かけると、怖いなあと思います。いざという時、地方にはコロナ陽性者の妊婦を受け入れる産科はないと...
記事全文を読む→新型コロナの第7波も落ち着きをみせたかと思いきや、11月に入ると全国で6万人超の新規感染者が報告された。しかも感染者数は増えており、第8波も待ったナシ!再び医療の逼迫も懸念されるが、実は出産現場では常に妊婦や赤ん坊がコロナで苦しんでいるのだ...
記事全文を読む→
