スポーツ

天才テリー伊藤対談「里崎智也」(2)感性型と理論型に選手は分かれる?

テリー 続けてキャッチャーは、小林(誠司)で決まりですかね。では、ファーストは?

里崎 岡本(和真)と阿部(慎之助)の併用で。実は僕、岡本に期待しているんですよ。

テリー へェ、それはまたどうして?

里崎 バッティング練習を見たら、予想よりはるかによかったので。慎之助が左(打)ですから、あえて岡本が打てそうな左ピッチャーの時に使うとかね。恐らく、慎之助はシーズン通してできないと思うので、そうすれば休ませることもできるし、岡本の自信にもつながる。

テリー なるほど。で、セカンドは吉川(尚輝)ですかね。

里崎 筆頭はそうですね。3割とは言わずとも、吉川が打率2割7分、30盗塁ぐらいしてくれれば、今までのジャイアンツにない戦略が立てられますよね。これまでの高橋(由伸)監督は、選手の頑張りを待つしかなくて、編成的にやりたいことがあってもできる状況じゃなかったですから。俊足の吉川が入ってきたことによって盗塁もエンドランもできるし、いろんな場面での作戦が立てやすくなる。吉川の出来しだいで、ジャイアンツの野球が変わる可能性はあります。

テリー それは期待しちゃうな。で、ショートは坂本(勇人)、サードはマギーでいいですよね。外野は?

里崎 レフトはゲレーロですね。彼はもう実績十分ですから。ホームがナゴヤドームから東京ドームに変わりましたから、ホームランが増える可能性もありますしね。

テリー 増えますか! これは楽しみだ。では、センターは。

里崎 センター、ライトは陽(岱鋼)と長野(久義)のどっちかで守る感じでしょうね。そこに、亀井(善行)とか、若手の外野がどう出てくるか、というところです。

テリー でも、長野って波がありますよね。俺、入って3年ぐらいは「すごいバッターだ」と思っていましたけど、去年も夏場まで全然調子が出なかったから、そこまで期待できるのか、ちょっと心配ですけど。

里崎 長野は理論型じゃなくて、感性型かもしれないですね。試合にうまくハマれば強いけれども、ハマらなかった時の誤差を埋めるのに時間がかかってきているのかな、という印象はあります。

テリー 選手のタイプは、感性型と理論型に分かれるんですか?

里崎 そうですね。コーチが感性型で選手が理論型、コーチが理論型で選手が感性型だと、もう話がまったくかみ合わないので難しいんですよ。感性型のコーチは「こうやったらできる」という指導なんだけど、理論型の選手は、「こうやったら」の「こう」が何なのかの理屈を教えてほしいという(笑)。

テリー そりゃそうだよね(笑)。そうか、タイプで言えば、長嶋(茂雄)さんと王(貞治)さんみたいなものだ。

里崎 そう、松井(秀喜)さんも感性型。日本とニューヨークで、長嶋さんに電話越しに「振ってみろ」って言われて、「今のはダメ」「それ!」で通じるらしいですから。僕だったら、絶対に無理です(笑)。

テリー アハハハハ。天才同士のやり取りは、本当に神がかってるね。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
4
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
5
ゴールデン・プライム帯ではありえない数字を記録しそうな香取慎吾の主演ドラマ