気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→お触り事件じゃなくてホッ!すみれがインスタを更新できなかった「衝撃の理由」
モデルで女優のすみれが4月8日、久しぶりにインスタグラムを更新し衝撃の事実を明かした。実はこの投稿までの約10日間、まったく投稿がなかったため、彼女に何かトラブルが起きたのではないかと心配の声が上がっていたのだ。
「10日前の投稿ですみれがお触り被害にあったのではないかという疑惑が持ち上がっていたからです。すみれが音楽フェスを楽しむ様子を映した動画が公開されているのですが、彼女が驚いて後ろを振り返り、その後真顔でそこから逃げるそぶりをするシーンがあるんです。後ろから他人にヒップをお触りされたように見えるため、お触りされたのではないかという疑惑が持ち上がったんです」(芸能記者)
フェスで他人からいきなりヒップを触られれば、誰しもショックだろう。その後遺症で投稿が滞ったとしても不思議はない。ファンからは「すみれちゃん大丈夫かな」「あれがお触りならムカつくよね」「またメンタルがやられなければいいんだけど」と彼女を心配する声が上がっていた。
「すみれは2016年10月に突然、芸能活動を休止しています。理由は体調不良だとしていましたが、実際の所はメンタル面が不安定だからとされました。そんな過去があるだけに今回も‥‥と考える人もいたようです」(前出・芸能記者)
だが4月8日の投稿で明かした投稿ができなかった理由は何と「盗難」。アメリカでIDを盗まれ、メキシコでも携帯を盗まれたのだという。スマホがなければインスタグラムへ投稿はできない。さらにIDまで盗難にあったため、インスタどころではなかったようだ。ファンはお触り事件によるメンタル崩壊ではなく、ホッと胸をなでおろしていることだろう。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→