社会

あの「円天」残党が仕掛ける「電子商品券」怪しいカラクリ(2)2万円の本を50人分借りて

「円天」と聞けば、今から10年ほど前の大型詐欺事件を思い浮かべることだろう。ピンとこない人も、多くの芸能人が広告塔になったと言えば、記憶がよみがえってくるのではないか。

 健康食品販売を主な事業としていたエル・アンド・ジー社が、独自に作った電子マネーが「円天」だった。「毎年付与される、使っても減らない金」をうたい文句にしていたが、実態は「100万円預ければ年利36%」などのフレコミで「協力金」を募るマルチ商法だった。配当が滞り、事件が明るみに出る。被害額は約1260億円に上った。「豊田商事事件」、「八葉グループ事件」に次ぐ史上3番目の規模だ。エル・アンド・ジーの会長は逮捕され、12年に組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)で懲役18年の刑が確定した。その会長こそ、X氏が薦める書籍の著者である波和二受刑者だ。

 X氏が語った「共同体構想」は、波受刑者が掲げた「世界円天構想」との共通点も多い。そして、「円天」ならぬ「電子商品券」を流通させるという発想は瓜二つである。セミナーに参加したことがある60代の女性はこう話す。

「2万円の本を買うことで『創業者』になるという話でした。なんでも、出版社から50人分100万円の本を借りられるから、賛同する人を集めて、集まった人がまた人を募るということを繰り返していくうちに、1000万円×50人×16%のマージン8000万円が『創業者』に入ってくるというんだけど‥‥」

 仮想通貨ブームに便乗して、X氏は円天を再興させようとしているのか。

「でも、マージンの仕組みがどうにも理解できなくてね。だって、電子商品券はどこにも出てこないんですよ。それを聞くと、今度は『10カ月おきに1000万円分の電子商品券が入る』って、怪しいでしょう。Xさんも途中から電子商品券じゃなくて『円天株』と言っていたし、自分が円天の残党であることを隠さないから、簡単にお金を出す気にはならないわよ」(60代の女性)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身