芸能

さんまがギャグを買ったことも!今こそ気になる親子芸人たちの「才能くらべ」

 ワタナベエンターテインメントが意気軒高だ。この1、2年であばれる君やサンシャイン池崎、平野ノラ、ブルゾンちえみ、ブリリアン(with B)ほかトレンド芸人を次々と輩出。大人気バラエティ番組には、ほぼ必ずナベプロ芸人がブッキングされている。

 そして今、もっとも旬なのが、親子漫才師「完熟フレッシュ」だと言われている。シングルファーザーの池田57CRAZYと、ひとり娘の池田レイラがコンビを組む。昨年末に放映された「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)の「おもしろ荘」への出演を機に、ブレイクの兆しを見せている。

「完熟フレッシュのように、芸人だった父を、強烈キャラの子どもが超えてしまうパターンはよくあります。関西落語の重鎮である月亭八方さん親子は、その典型例。ひとり息子の月亭八光さんは、地元・関西で知らぬ者はいないほどの有名人。年間の番組出演本数は毎年250本を超え、産まれたときから“八方の息子”としてテレビに出ていました。明石家さんまによると、かつて抱っこしていた子どもと番組で共演している今は不思議でならないそうです」(芸能ライター)

 八光はさんまの名台詞の生みの親でもある。「オレたちひょうきん族」(フジテレビ系)のコント「タケちゃんマン」で、さんまが演じたパーデンネンの名台詞「アホちゃいまんねん、パーでんねん」は、幼児だった八光が口にしたもの。それをさんまが、5000円で買ったという。そんなさんまの“伴侶”とも言える存在の村上ショージは娘がピン芸人・バターぬりえだ。

「かつてコアな人気を誇った深夜バラエティ『あらびき団』(TBS系)からバターは誕生しました、もっとも荒い芸を持つパフォーマーを決めるトーナメント『あら-1グランプリ』の初代王者が、バターなんです。当時、彼女は芸歴わずか1年。すごい快挙ですが、荒々しさだけを競うものだったので、すべり芸をモットーとする父の遺伝子を継いだといえます」(前出・芸能ライター)

 タレントや歌手、スポーツの世界ではすでに2世が大活躍している。お笑いもサラブレットのジュニアが輝きを放つ日がやってくるかもしれない。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身