スポーツ

大谷との対決が見納め? イチローに囁かれる「途中帰国で日本球界復帰」説!

 イチロー対大谷。5月4日(現地時間)のエンゼルスとマリナーズの一戦で、日本の新旧スター対決が見られそうだ。そんな注目の大一番に、日本のプロ野球関係者は別の関心を寄せていた。

「マリナーズが今のイチローをどう見ているのか…。マ軍がオープン戦終盤に入ってからイチロー獲得を決めたのは、レギュラーを予定していた外野手が相次いで故障したからです。そのレギュラー外野手がチームに復帰し、出場機会は激減します」(特派記者)

 目下、マリナーズは5人の外野手をベンチ入りさせており、このリリーフ投手を一人減らした選手構成に批判的な声も少なくない。地元メディアもマイナー落ちやトレード、途中解雇の可能性を伝えていた。これに飛びついたのが、古巣・オリックスだ。

「イチローがマ軍に合流する直前、オリックスの宮内義彦オーナーがイチローと食事をしています。今も良好な関係にあることは間違いない」(ベテラン記者)

 オリックスと日本の球団関係者は、このままマイナー落ちや途中解雇となった場合、イチローは“一時的”でも日本帰還を選択すると見ているそうだ。昨シーズンオフにイチローとの交渉を明らかにした中日、ひょっとしたら、巨人も手を出してくるかもしれない。もっとも、「高橋監督は自身よりも年上の選手を扱えない」とする声もあるが、読売グループはイチローを高く評価している。

「オリックスは下位に低迷していますが、イチローが帰ってくれば、勝敗に関係なく、お客を呼べます。営業的効果は計り知れない」(前出・ベテラン記者)

 読売グループがイチローを欲しがる理由もそこにある。GWが明ければ、交流戦が始まるが、オリックス対巨人の場外乱闘のほうがおもしろそうだ。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【大相撲春場所】横審の沽券にかかわる!大の里「横綱昇進の条件」を厳しくさせた豊昇龍のつまずき
2
「長渕ファンが2番目に好きなアーティスト」にあの国民的大物歌手が登場しない「深い因縁」
3
「10年以内に第三次世界大戦」40.5%に驚愕…サイバー攻撃で日本の交通と金融が壊滅する
4
阪神・岡田彰布顧問が最大級にベタ褒めした「投打の若虎」の名前
5
阪神「開幕先発ローテ」が固まって「西勇輝・大竹耕太郎・伊藤将司」がいなくてもOK