スポーツ

大混戦「日本ダービー」必中座談会(2)舞台が東京に替わりワグネリアン要注目

細江 では、それぞれの本命馬にいきましょうか。皐月賞の的中に敬意を表して、水戸さんからどうぞ。

水戸 ジェネラーレウーノを狙う。

土屋 う~ん、なるほど!

水戸 皐月賞は相当、強いレースだったよな。

土屋 あのハイペースの中、2番手で追走して、よく3着に粘りましたよね。

細江 うん、あれは強いレースでしたね。

水戸 周りに馬がいないと走る気にならないという気難しい面があって、しかも京成杯から3カ月あいていた。もし皐月賞の前に一戦していれば、最後はエポカドーロとマッチレースになってたんじゃないかな。

細江 確かに、あのラップで残るのは、強い馬でないとできませんし、すごくいい馬体をしていますよね。

水戸 細身で、いい筋肉をしているよな。そもそもデビュー前から期待されていた馬で、矢野調教師は相当プレッシャーを感じていた。本人は、その重圧で「円形脱毛症ができた」と言っていたよ(苦笑)。

土屋 実は僕も、穴で狙いうならこの馬かな、と注目しているんです。血統的にも距離は大丈夫ですよね。

水戸 まったく問題ない。それに4代母はGI勝ち馬で、その子供のジェットスキーレディは英オークスを制しているように、血の裏付けもある。

細江 すごく気分屋なところがある馬なので、強さもあるけど、モロさもある。そういう点で、私は‥‥。

水戸 確かにまだ子供っぽいところはあるけど、今回は、この馬がハナを切るか2番手。後ろにいる有力勢が牽制し合って、仕掛けのタイミングが遅れるようなら、アレヨ、アレヨという間に‥‥。もし道悪になれば、ぶっちぎりまである。

土屋 僕は皐月賞を使って、さらに上積みのある馬をダービーで狙いたいんですね。なので、上位組の中ではジェネラーレウーノに注目しているわけですが、上積みという点でエポカドーロは、どうですかね?

細江 1、2、3、4月と使いづめで、しかもその間、小倉、中山(2回)への輸送もあったわけですからね。皐月賞上位組の中では、いちばんつらいかなとは思います。

土屋 皐月賞が目標だったのかな、というこのローテーションを見ると、やっぱりそうですよね。

水戸 皐月賞で期待どおりの走りを見せてくれたわけで、応援したい気持ちはあるけど、今度はそれなりに人気になるだろうし、重い印は回せない。まあ、穴党の宿命だな(笑)。

細江 土屋さんの本命は?

土屋 まだ決めきれていないんですけど、ワグネリアンも注目の1頭です。新馬戦(芝2000メートル)の32秒6という中京競馬史上最速の上がり脚を見た時は、久々に震えました。血統も名牝ブロードアピール(重賞6勝)の孫ですからね。負けたこの2戦は中山。舞台が東京に替われば期待できると思うんです。

細江 確かに東京コースに替わるのはプラスですし、乗り方一つでしょうね。

水戸 私は対抗に評価している。皐月賞の7着は、3カ月半の休み明けで好走した弥生賞(2着)の反動があったのかも。それでも皐月賞で追い込んできた4~7着馬の中では、この馬がいちばん強いと思っている。

土屋 僕が競馬を始めた頃はロマン派で、オッズとか見ないで買っていたんですけど、だんだん汚い大人になってきて(苦笑)、オッズを見て買うようになった。過去のダービーもオッズを見て中穴を狙っていたんですけど、今年はロマンのある馬がちょうどいいオッズになりそうなのも魅力ですね(笑)。

<座談会メンバー>

水戸正晴 サンケイスポーツ記者。競馬記者歴30年以上の大穴党。週刊アサヒ芸能で連載している「水戸正晴の絶対万券論」で、皐月賞の3連単37万2080円を◎○△の大本線で的中させた。

細江純子 元騎手。現在はホースコラボレーターとして「みんなのKEIBA」(フジテレビ系)などで活躍中。ちなみに週刊アサヒ芸能連載「ホソジュンのアソコだけの話」では、シモネタが炸裂中!

土屋伸之 お笑い芸人・ナイツのツッコミ担当。競馬通で知られ、毎週土曜日の生放送「ナイツのちゃきちゃき大放送」(TBSラジオ)で、競馬予想を期間限定で公開している。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策