政治

小沢一郎「角栄哲学」と「最後の仕事」を独占激白(1)「白黒」つけないと禍根を残す

 自ら命を絶つ者まで出した財務省改竄文書問題は、このまま幕引きを図ってウヤムヤに──。いまだ残る、あらゆる疑惑の追及から逃げ続け、生き延びようとする安倍政権。野党はいったい何をしているのか。自民党政治を知り尽くす剛腕が、政治家としての完結と最終目標に向けた「動き」を独占激白した。

──もう、惨澹たる政治状況ですね。不祥事、疑念に終始するこんな通常国会は、私も見たことがない。まず、この現実をどう思われますか。

小沢 うんざりです。モリ・カケ問題にしても、安倍総理は強弁というか、ウソをついて総理の椅子にとどまっているというのが現状だと思います。権力者として、権力の行使に本質的に関わっている。普通なら内閣総辞職になるような状態です。

──安倍政治そのものへの評価はどうでしょう。

小沢 外交、内政とも、最初の掛け声とはまったく逆の結果になっています。外交は今、北朝鮮問題でトランプ大統領に接近しているけど、蚊帳の外状態。ロシアにも行きましたが、プーチン大統領を相手に領土問題もまったく進展が見られず、中身のない外交に終始しています。内政もまた、アベノミクスなるものが、結果として貧富の格差を拡大させている。安倍さんの新自由主義的な考え方、これは強い者の論理ですからね。政治あるいは政治家の考え方としては、根本的に間違っていると思います。

──財務省などが絡むモリ・カケ問題、防衛省の「日報」隠し、厚労省の不適切データ問題等々、これだけの不祥事、疑惑があって誰一人、責任を取る者が出てこない。これはなんとも異常です。

小沢 今の日本社会には異常な、あるいは利己的な、自分の利益さえあればいいという風潮がある。さらに安倍さんの行いがそれを助長するように、ウソをつこうが何をやってもいいんだと、ひたすら自分の立場にしがみつく形になっています。これが今後、日本社会にますます蔓延することになるのではないかと危惧しています。

──それにしても、そろそろモリ・カケ問題には「白黒」をつける必要があると思います。自民党あたりから「こんな話ばかりでなく、本来の政策論議をやれ」という声がある。当然ではありますが、少し違うんじゃないかとも思います。曖昧な形で幕引きとなれば怖いのは、「政と官」に「こうしたことは許されるんだ」という空気が残るからです。また、こうした問題が再燃しかねない危惧が残ります。

小沢 もう少し気概のある、意識の高い官僚が一人くらいいてもいいと思うけど、権力に恐れおののいて、言われるとおり、国民の財産をタダ同然で、安倍さんと親しい人に払い下げる。官僚の劣化が歴然となっているのが現実です。このままなら間違いなく、日本の将来に大きな禍根を残します。トップリーダーがこれでは、救いようがない。一刻も早く、決着をつける必要があると思っています。

◆聞き手/小林吉弥(政治評論家)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身