芸能

米は老後まで封印ってホント!? GACKTのストイックすぎ食生活とその理由

 その驚きの禁欲生活を明かし、世間のド肝を抜いたようだ。

 GACKTが6月12日にインスタグラムを更新。パンを食べている動画を公開して、注目を集めている。フランスに訪れているGACKTが現地でパンを食べているだけの動画だが、投稿の本文を見ると〈ソロになった時、一日一食にし炭水化物をやめた。パンはフランスに来た時のご褒美と決めた。4年ぶりのパン〉と、説明している。4年ぶりのパンということで、動画のGACKTはパンを口に入れ、ひと噛みすると思わず笑顔があふれている。ふだんからパンを食べている人であれば、決して味わうことができない感動だろうが、GACKTは〈なんてことない事かもしれないが幸せだ〉と、久々のパンの堪能したようだ。

 また、GACKTは本文の最後に〈米は20年食べていない〉と、米に関しては20年も食べていないことをシレッと触れている。

「実際GACKTは2016年に放送された『TOKIOカケル』(フジテレビ系)出演しの際にも、大好物の米をあえて食べないようにしていて、老後の楽しみが米を食べることと話していました。米を断った理由については音楽で成功するためと前置きし、『とにかく自分の好きなものを抜いていかないと一度には全部手に入らないなと思ったので…一番好きなことって言ったら食べることなんですよ。その食べることの中でも米大好きなんですよ。まず米捨てよ!って思って』と、その経緯を説明してました。とはいえ、20年が経過して歌手として十分な成功を収めているとは思いますが、まだまだお米を解禁するつもりはないようですね」(エンタメ誌ライター)

 GACKTのストイックな食生活に世間からは「4年ぶりのパンはさぞおいしかっただろうな」「米を20年我慢なんて、米大好きな自分としては考えられないわ」「これだけストイックなら、そりゃバキバキなボディになるわ」など、驚きの声が上がっていた。そんなGACKTはテキーラのボトルを40秒で飲み干す動画を公開して注目を集めたこともあり、酒豪としても知られている。大好きなお米が早死にして食べられなくなるといったことがないようにくれぐれもお酒飲み過ぎには気を付けて頂きたい。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身