芸能
Posted on 2018年06月22日 09:58

米映画「デッドプール2」に大抜擢された忽那汐里の“消したい過去”とは?

2018年06月22日 09:58

 6月14日発売の「週刊新潮」が、女優・忽那汐里が米映画「デッドプール2」(6月1日公開)に大抜擢されるまでの道のりを報道。努力を続けた末に大役を射止めた忽那が出演する同映画は米マーベルコミック原作のスーパーヒーロー・コメディ作品で、2016年公開の映画「デッドプール」の続編に当たる。全米では5月半ばから公開され、興行収入はすでに250億円を突破している。

 世界的な大ヒットが見込まれる同作に、メインキャストの1人として日本人で唯一出演を果たしたのが、忽那だ。記事によると、これまで忽那はハリウッドで認められるために100回以上はオーディションを受けたという。その結果、今回の大役を勝ち取ったのだ。しかし、その忽那に週刊誌記者は、“消したい過去”もあるとこう語る。

「恋愛スキャンダルです。2013年、忽那は俳優・松田翔太との熱愛デート現場を『フライデー』にスクープされました。忽那の所属事務所は、恋愛に厳しいといわれるオスカープロモーション。事務所サイドと松田との間で、『松田が忽那とは2度と会わない約束をしたと』いう噂も出るほど関係者の間で大騒ぎになったらしい。しかもその後も交際を続けているという噂がかなり長引いた。結局、松田は今年4月にモデルの秋元梢と結婚したわけですが、忽那にとっては、忘れたい過去でしょう」

 そんな過去を乗り越え、国際派女優となった今、今後は忘れたくなるような騒動がニュースにならないことを願うばかりだ。

(石田英明)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク