芸能
Posted on 2018年07月23日 15:15

松本穂香にも悪さ?「この世界の片隅に」で心配される村上虹郎のお触り問題

2018年07月23日 15:15

 7月20日発売の「フライデー」が、村上虹郎と池田エライザの熱愛現場を報じた。2人は一時、破局が噂されていたものの、復縁した可能性があるという。

「記事によると、2人はタクシーでラーメン店『一蘭』を訪れ、食事。その後、喫茶店に寄った後、高級タワーマンションに入っていったとのことです。2人は2016年のドラマ『SHIBUYA零丁目』(FOD)での共演をキッカケに交際。しかし村上の女癖の悪さに池田が愛想を尽かし、破局したとの情報が流れていたそうですが、今回の報道で復縁の可能性が囁かれています」(芸能記者)

 そんな村上といえば、現在はドラマ「この世界の片隅に」(TBS系)にて、松本穂香演じる主人公・すずの幼なじみ役を演じている。しかし過去になされた報道から、ふたたびハラスメント騒動が起こるのではないかと、一部で心配の声があがっているという。

「村上といえば過去、多部未華子と共演した際、いきなり近づいていき髪の毛を触るなどの行為をしたことで、周囲を凍りつかせたと一部週刊誌が報じました。さらに吹奏楽部を舞台にしたドラマ『仰げば尊し』(TBS系)では、トランペットを共演女優のスカートの中に入れて、下半身に当てるなどの行為をしていたとのこと。そのため一部ファンの間では、松本の下半身にも、何か突っ込まれてしまうのではないかと、心配されているのです」(前出・芸能記者)

 現在は、池田というスタイル抜群の恋人がいるため、他の女優にはちょっかいを出さないと信じたいが…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク