芸能
Posted on 2018年08月03日 17:59

後釜は高畑充希!?「孤独のグルメ」を打ち切るしかない切実な理由とは?

2018年08月03日 17:59

 高畑充希主演のテレビドラマ「忘却のサチコ」(テレビ東京系)が、10月から連続ドラマ化されることがわかった。同作品は、グルメコメディドラマだという。

「『忘却のサチコ』は、阿部潤の同名漫画を原作にしたグルメコメディで、今年1月に放送したスペシャル版が好評を博し、テレ東は連ドラ化を決めたとのこと。高畑が演じるのは、結婚式当日に新郎に逃げられたアラサー文芸誌編集者で、彼のことを思い出さないよう、おいしいものを求めて奔走するという物語です」(テレビ誌記者)

 またテレ東のグルメドラマといえば、今年シーズン7に放送された松重豊主演の「孤独のグルメ」が、深夜ドラマとしては異例の人気を誇っている。しかし7月30日発売の「フラッシュ」によると、主演俳優の都合で、今までのように放送を継続できない可能性があるという。

「『フラッシュ』がテレ東関係者に取材したところ、主演の松重サイドから“食べるシーンは体力的に厳しくなった”と降板の申し入れがあったそうです。何とか第7シーズンは説得して出演してもらったそうですが、いつ終了しても不思議ではない状況のようです。そのためテレ東がこのタイミングで『忘却のサチコ』の連ドラ化を決定したのは、高畑を松重の後釜と考えている可能性があります」(前出・テレビ誌記者)

 2012年から「孤独のグルメ」の主演を務め、今年で55歳となった松重。そろそろ世代交代の時が来ているのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク