スポーツ
Posted on 2018年08月09日 05:58

次はサードチャンスでしょ!ダルビッシュ有、清原氏へのエールに総ツッコミ!

2018年08月09日 05:58

「好きな人」であることはわかるが、世間の認識とはやはり温度差があるようだ。

 カブスのダルビッシュ有が、8月1日に自身のブログを更新。2016年に法律違反の薬物についての取締法違反で有罪判決を受けた元プロ野球選手の清原和博氏の復帰を後押しするような内容を綴り、エールを送っている。ダルビッシュは「大好きな人」というタイトルで更新した記事で、家族はもちろん、清原氏も大好きな人の1人と紹介。そのうえで、去る7月27日に発売されたばかりの清原氏の著書「告白」を早くも読破したことを報告し、〈素直で弱音も吐きながら自分の過去を話していて人間らしさが見れてすごく良かったです!〉と、感想を綴っている。

 最後には〈自分にとっては特別な人です〉と改めて伝えたうえで、〈さぁ皆で清原さんのセカンドチャンス、応援しましょうよ! 甘いとか自業自得とか聞くけど、そんな理由で人の人生を消してもいいのでしょうか?〉〈自分は誰がなんと言おうが応援していきます!〉と、清原氏にエールを送っている。

 しかし、大好きな人を応援してあげたいという気持ちもわからないでもないが、散々やらかした清原氏に対して世間の人々はダルビッシュと同じ熱量で好意を抱いているはずもなく、「セカンドチャンスって…次がサードチャンスぐらいでしょ」「元プロ選手たちも全員が野球解説者になれるわけでもないからこそ、真面目にやってきた人たちにチャンスをあげてほしい」「別に業界人として復帰する必要はないでしょ。肉体を活かした引っ越し業者なら即採用じゃないか」など、厳しい意見が集まっている。

「薬物疑惑が浮上していながらもとんねるずやダウンタウンの番組に久々に出演した際、それぞれから『大丈夫なの?』と確認され、大丈夫と返答していながらも、それを裏切る結果になったことで完全に業界から干されてしまった清原氏。清原氏を贔屓目に見ていた業界人たちも離れていく現状ですから、よほど清原氏のことを好きな人でなければ応援はできないでしょう。業界復帰はやはり難しいでしょうが、マジメに生きていけば平凡な暮らしは取り戻せるでしょうし、そういった暮らしの方がふたたび悪事に手を染める可能性は少なくなるでしょうから、本人のためを考えてもその方がいいかもしれませんね」(エンタメ誌ライター)

 もし、ダルビッシュが清原氏にかつてのような豪勢な生活を取り戻させてあげたいと思っているのであれば、ダルビッシュ自身が何かの形で雇ってあげるのが一番早いのでは?

(田中康)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク