芸能
Posted on 2018年08月17日 05:57

新垣結衣・波瑠・桐谷美玲 3大ドラマ女優の知られざる「共通点」

2018年08月17日 05:57

 新垣結衣(30)、波瑠(27)、桐谷美玲(28)‥‥いずれ劣らぬ美貌を誇る女優たちである。さて、この3人に共通点? 実は本業で評価を高めていった一方、同じ「過ち」を経験させられていたのだった。

 ズバリ言おう。3大ドラマ女優に共通する「暗黒歴史」は「CDデビュー」の過去である。事情を知る民放局関係者が言う。

「いずれもファンの間で『ヘタすぎる』と失笑を買っていますが、中でも徹底して『なかったこと』にしているのがガッキーです」

 実は新垣、07年にアルバム「そら」でCDデビューして以降、アルバムとシングル合わせて7枚もリリース。ところが10年を最後に歌手活動をパッタリと中断、その後、歌手活動について言及することはなくなってしまった。

「ガッキーが歌をやめたのは、ある事件がきっかけと言われているんです。当時、彼女はネットの『まとめサイト』にハマっていたのですが、そこで見つけたのが〈音痴すぎる女優の曲まとめ〉。木村佳乃が98年にリリースした『イルカの夏』など、伝説的に音痴な曲とともに自分の曲がリストアップされていて、ショックを受けたんですよ」(民放局関係者)

 以降、新垣はガラリと変わった。

「ドラマの打ち上げがカラオケのある場所でも『私、あんまり歌わないんです』と言って、歌うのを拒絶するようになった。CDデビューした頃は『自分の声が気に入っている』とまで言っていたのに‥‥。まったく『まとめサイト』のせいですよ」(民放局関係者)

 11年に主演映画「スノーフレーク」(スタイルジャム)の主題歌、挿入歌を収録したシングル「Sweet&Bitter」をリリースしたのは、先頃、結婚を発表したばかりの桐谷だ。

 それっきり歌手活動は行っていないが、CDデビュー時、彼女は必死の抵抗を見せたという。

 音楽関係者が語る。

「あれだけかたくなに歌いたがらない人は、見たことがなかった。『音痴だから歌いたくない』とハッキリ言っていましたし、『私なんかが歌ったらプロの歌手に悪いから!』と殊勝な理由も付けて拒んでいた。結局、事務所の人に『自分の主演映画なんだから』と説得されてCDデビューすることになりましたが、本当に恥ずかしそうでしたね。もっとも、歌唱力は世間で言われているほど悪くなく、『名プロデューサーが付けば歌手としても化ける』と、業界内ではもっぱらの評判でした。本人が絶対に歌いたがらないので、歌手復帰する可能性は皆無でしょうが‥‥」

 さて、波瑠もモデル時代の08年に「I MISS YOU/Message~明日の僕へ~」でCDデビューを果たしていた。先の音楽関係者が証言する。

「桐谷とは正反対でした。当時の彼女は芸能界で売れることに躍起となっていて、CDデビューに大喜びしていました。発売記念イベントで『幅広い年齢の人に愛される歌手になります!』なんて言っていましたが、結局、1枚限り。噂では、女優としてブレイク後、新曲を出す話が持ち上がったようなのですが、彼女サイドが断ったと聞きました」

 よほど懲りたのか、今ではCMで鼻歌を披露するのもためらうほどだというのだ。

「彼女が16年に『24時間テレビ』(日本テレビ系)のパーソナリティーを務めた際、番組内で歌う『負けないで』の音程がズレていると業界内で話題になったほど、彼女の音感は危ういんです。本人もそれを自覚して、歌う仕事を避けています」(民放局関係者)

 人気女優といえど、歌手の演技はうまくいかなかったようである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク