エンタメ

【一杯酒場】オヤジの夏休みに行きたい!東西暑気払い編

 日に日に暑さが厳しくなる2018年、夏。そんな今夜も飲まずにはやってられない!ひんやり熱を冷ますのか、カッカと汗だくになるかはアナタ次第!

──

<ひんやりフローズン酒!>東京・神田「遊友漁港」

 今年4月にオープンしたばかり。魚料理が一番の売りで、名物「本日ののっけ盛り」は店員とのジャンケンでエビやネギトロをのっける量を決めるチャレンジメニューだ。運がよければ、鮮度にこだわり抜いた海鮮を赤字御免の超お得価格でいただける。これからの季節にはウッドデッキのビアガーデンテラス席がオススメ。日替わりで提供される日本酒やモヒートのフローズンなど、酒が進みすぎてしまうのにはご注意を。

■遊友漁港/住所:東京都中央区日本橋石町4-4-12 朝日ビル第3-1F 電話:03-5200-5151 営業時間:17:00~23:00 定休日:土日祝

──

<ハッピーミート150円>神奈川・野毛「ホルモンビル 出会い酒場 大夢」

 関東屈指の呑兵衛の聖地“野毛”の本通りを進むと目に飛び込んでくる大きな“ホルモンビル”の看板。イチオシは何といっても立ち飲み席。ハッピーミートアワーの16時~19時に限り、立ち飲み席では通常300円のお肉がなんと半額の150円という驚きの価格で提供される。この季節は屋上のテラス席も大評判だ。オープンエアーなテーブルで七輪を囲めば、熱く盛り上がれること間違いない。

■ホルモンビル 出会い酒場 大夢/住所:神奈川県横浜市中区野毛町2-78-1 電話:045-325-8220 営業時間:月~土16:00~24:00、日祝15:00~23:00 定休日:無休

──

<30分500円のセルフビール>大阪・梅田「ローマ軒 大阪駅前第3ビル店」

 大阪を中心にチェーン展開するスパゲティ専門店だが各店舗ごとに個性があり、ここは各々の席にあるビールサーバーから生ビールを自由に注げるという、ビール好きには夢のようなシステムの店。30分間500円の飲み放題で、金色に輝くディスペンサーからセルフで生ビールを注ぐ自由さと開放感がたまらない!ビール党ならぜひ一度、ドラフトタワーを独り占めして真夏の喉の渇きを潤してみては。

■ローマ軒 大阪駅前第3ビル店/住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F 電話:06-6345-1888 営業時間:11:00~22:30(土22:00まで、日21:00まで) 定休日:無休

──

<しびれる舌に納涼チューハイ>京都・東向日「みんみん 向日町店」(※みんの字は王へんに民)

 京都府向日市には辛い料理を出す店が集まる「京都向日市激辛商店街」があり、全国から辛党が集う。市内の色々なお店で激辛メニューを楽しめるが、汗をかきつつ気軽に一杯飲めるのが「みんみん 向日町店」だ。名物「激辛チャーハン」の辛さにはレベルがあり、上級のものはガスマスクをつけて調理するほど。「激辛エビチリ」「激辛中華丼」も絶品で汗だく必至だ。トウガラシを浮かべた爽やかな「金魚割りチューハイ」や生ビールがグイグイ進む。

■みんみん 向日町店/住所:京都府向日市寺戸町小佃19 ライフシティ東向日内 電話:075-932-9320 営業時間:11:00~21:00 定休日:木(祝日の場合は営業)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
2
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
5
大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する