スポーツ
Posted on 2018年10月09日 12:56

貴乃花「八百長爆弾」で相撲協会と玉砕する(3)“反八角派”が担ぎ出した

2018年10月09日 12:56

 だが、あまりにも唐突な引退劇。師匠となってからは常々「本気で相撲道に向き合う力士しか育成したくない」と口にしていた貴乃花にとって、八百長力士こそ排除されるべきというのが強い信念だったはずだが‥‥。

「協会内部はなにも八角理事長一色というわけではない。確かに貴乃花は問題児ではあるが、故・北の湖理事長が後任に推した次期理事長候補。その角界の宝を排除の論理でいぶり出そうとする強引な手段にはやりすぎだと反対する親方もいる。そうした反八角派が貴乃花をそそのかし、『いざとなればこの八百長告発のカードを切るぞ』という姿勢を取らせて八角体制の転覆を狙っていたのは間違いありません」(ジャーナリスト)

 はたして、貴乃花は協会内部の権力闘争のいけにえになってしまったのか。

「いずれにしても、貴乃花が誰よりも、八百長という協会の暗部を嫌っていたのは間違いない。2010年の理事選で二所ノ関一門から割って出馬した『第一次貴の乱』で相撲界の改革を急進させようとしたのは、そのためです。現役時代、故・千代の富士が、芝田山広報部長(55)=元横綱・大乃国=に星回しを申し出たのは有名な話ですが、兄弟子の八百長を容認していた八角理事長としては、まさに急所を握られている気分なのでしょう。また、他の理事も現役時代に星を売っていた非本気力士ばかりおり、貴乃花の八百長爆弾がいつ爆発するか、ヒヤヒヤしているのです」(相撲部屋関係者)

 取組では、前袋に手を突っ込んでの金玉潰しは、白鵬のハリ差しどころではない一発アウトの禁じ手だが、すでに角界に背を向けた貴乃花に、そのルールは通用しないはずだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク