芸能

「HIKAKINに惨敗」ホリケンに「他のお笑い芸人に謝れ」の酷評まで!

 やはり人気YouTuberのHIKAKIN(ヒカキン)はおもしろかった!10月8日の「しゃべくり007」(日本テレビ系)で生披露した動画収録の様子に視聴者が感心したという。

 ゲスト出演のヒカキンは20人の小学生審査員を前に、普段の動画収録をスタジオで再現。「ブンブンハロー・ユーチューブ」というお得意のデスボイスで動画をスタートし、激辛のウルトラデスソースを口にしてのリアクションや、パンチングボールでストレス解消する際の顔芸などで、小学生たちを爆笑のウズに巻き込んでいた。そんなスタジオを沈黙させたのが、ネプチューン・堀内健だったという。お笑い系のライターが指摘する。

「ヒカキンの対戦相手として登場したホリケンは、最初につかみとして子供たちにアンダーウエアを着けるようはやしたてるようなネタをアピール。この手の他愛もないネタは子供たちが大好きで、まあまあ笑いを取っていました。しかし動画収録シーンになると、自分の鼻の穴に入れた指を『尺取り虫!』と言いながらそのまま机や髪の毛に這わせ、子供たちがドン引き。さらに一口メモとして『フラミンゴっていうのはね、片脚なんだけども』と口にするも、すぐさま子供たちから『知ってます!脚が冷たいから』と正解をバラされてしまう始末です。最後は机にヒジ打ちするボケをかますも、痛がる様子にまたもや子供たちがドン引きするという有様で、ヒカキンの足元にもおよばない結果をさらしていました」

 そんな堀内に子供たちは「鼻に入れた指で触ってて気持ち悪かった」「単純におもしろくなかった」と超辛口。さんざんな出来だったが、子供はもちろん大人の視聴者たちも今回の失態にはアキレ果てていたようだ。

「視聴者からは『ホリケン痛すぎ』『他のお笑い芸人に謝れ!』といった酷評が寄せられていました。そのホリケンは以前から突拍子もない発言や行動が持ち味で、8月16日放送の『ひるキュン!』(TOKYO MX)ではMCの田中みな実を逆さに持ち上げたり、スタジオ隅の段ボールに突き飛ばすなどやりたい放題。しかし視聴者にはまったく受けず、すっかりスベっていたのです。かつてはこういった無茶ぶりで笑いを取っていたホリケンですが、48歳の今も同じ芸風を続けるのはさすがに無理があります。この調子ではお笑いの第一線からご退場いただくことになるかもしれません」(前出・お笑い系ライター)

 同じ「しゃべくり007」で43歳の徳井義実は、巧みに小学生の笑いを誘っていた。どうやら子供に受けるかどうかは年齢の問題ではないのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身