社会

食べるだけ「腸活健康法」で無敵のカラダになるっ!(2)善玉菌を増やす最強コンビが

 中でも基本レシピで「最強の腸活食」として定評があるのが「酢キャベツ」である。

 先の藤田氏の調査によれば、1日に1回だけ酢キャベツを100グラム食べてもらったところ、腸内のヤセ菌の数が増加。2週間で被験者全員にダイエット効果も出たという。

 これまで3食のいずれも酢キャベツを食べなければいけないとされていたため、料理初心者や仕事の忙しいサラリーマンやOLには、ハードルが高かったのも事実。だが今回、藤田氏の調査はこれまでの研究成果を“深化”させることで、より気軽に「腸活」にチャレンジできるようになったと言えよう。

 手軽さはもとより、味の面でも今回は大幅に見直しを行った。「健康にいい=マズイ」はもはや過去の話だ。川上氏が言う。

「通常の酢キャベツは穀物酢や米酢を使うことが多いのですが、今回はリンゴ酢と塩麹を合わせることで、より食べやすく仕上げました。寝かせるほど漬物のような食感になります。食前に摂るのがベストですが、小腹がすいた時にもちょっとしたおやつ代わりに気軽に食べられて、お勧めですよ」

 味にうるさい週刊アサヒ芸能が推薦するのは、基本レシピをもとにしたアレンジの数々だ。昨今大流行しているさば缶を用いた「さばと酢キャベツのしょうゆあんかけ」は夕食のメインにもなれば、ちょっとした酒のアテにもなる逸品。川上氏イチ推しの「酢キャベツともずくのスープ」はホンの数分で、胃も心も温まる「定番」になりそうなレシピと言えよう。

 さらに、意外な組み合わせながら、ぜひともお勧めしたいのが「たまねぎヨーグルト」だ。スライスしたたまねぎをヨーグルトと組み合わせただけだが、両食材ともに腸内の善玉菌を増やしてくれる最強コンビだけに、腸活効果もてきめん。

「たまねぎは繊維を断ち切るようにスライスし、塩麹とあえて20分置くのがポイント。するとたまねぎの辛みが空気に触れることで非常にマイルドになります。たまねぎには食物繊維とオリゴ糖が、ヨーグルトには乳酸菌が豊富に含まれていますから、まさに万能食品と言えるでしょうね」(川上氏)

 たまねぎヨーグルトはそのまま食べても十分においしいが、あえて漬けダレにアレンジした「たまねぎヨーグルトのごまだれ豚しゃぶ」は家族団らんのメインおかずにもなる一品。ヨーグルトの酸味を豪快に堪能したい向きには、「たまねぎヨーグルトとキムチのぶっかけそば」はクセになること確実だ。

 だがいずれにしても、継続は力なり。最後に田和氏が締めくくる。

「腸活は副作用やリバウンド知らずの健康法。あまりストイックになりすぎずに1日1食だけでも取り入れれば、ダイエットだけでなく、体の不調も徐々に整います。藤田先生も、御年80歳にして肌もツヤツヤで背筋もしゃきっとしているのは腸活のおかげ、と断言しています。ぜひ男性もチャレンジしてほしいですね」

 うまいものを食べて病気知らずの無敵なカラダになるなんて、女性だけのブームにしておくのはもったいない話だろう。

※紹介した料理のレシピは週刊アサヒ芸能2018年10月18日号(2018年10月9日発売)に掲載

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感