芸能

天才テリー伊藤対談「大原がおり」(1)テリーさんのせいで下ネタの耐性が

●ゲスト:大原がおり(おおはら・がおり) 1976年、東京都生まれ。96年、「大原かおり」の芸名でグラビアデビュー。97年4月スタートのテレビ東京系バラエティで3代目ポリスとして人気を集める。以降、多くのグラビアやバラエティー番組、ラジオ番組などに出演。一方で97年に映画「義務と演技」で女優デビュー、2001年にはミュージカル「アニー」で初舞台を踏むなど女優としても活動した。05年、幼い頃からの趣味だった洋服作りと犬好きが高じて、自身が企画・デザインする犬服&小物ブランド「Otty(オッティ)」を立ち上げ、デザイン、在庫の管理、発送手配、商品の買い付けなど全てを担当している。17年12月、芸能界でもう一度花を咲かすべく、「大原がおり」に改名したことをバラエティー番組で告白。アイドルチャンネル「KawaiianTV」にて放送中の「待機! 無理スカポリス」にレギュラー出演中。

 バスト95センチのグラマラスボディでグラビア雑誌を席巻、「出動! ミニスカポリス」3代目メンバーとしてお茶の間でも人気を博した大原がおり。犬のファッションブランドでも手腕を振るう彼女が突然改名した、と聞きつけた天才テリーは、さっそくそのネタに飛びついて‥‥!?

テリー おー、久しぶりだね! 見た目、全然変わらないなァ。

大原 そんなことないですよ~、笑うとほうれい線も出るし。

テリー それは誰だって出るんだから。そんなことよりも、いつの間にか「大原がおり」に改名していたことのほうが気になるよ。いったいどういうこと?

大原 10年ぐらい前に沖縄に行った時、占い師さんに「かおりの『か』の字を5画にすれば運気が上がる」と言われたんです。でも5画の漢字を見つけられなくて、「ひらめいた! 点々を付ければ五画になる☆」と思って、点々を付けたら“がおり”になってしまったんです(笑)。

テリー フフフ、いかにもな話だな。

大原 で、もう一度バラエティー番組に出たいと思って再起を図り、勇気を出して去年の12月に改名して、「有吉反省会」で発表をしました。

テリー 芸能界に戻るって言っても、大原がやってる犬の服やグッズを売っている会社、順調なんだろ。

大原 はい、おかげさまでブランドを立ち上げてから13年たっても頑張っているのですが、やっぱり大変なことも多いですよ。最近は、アパレルブランドさんもペットの洋服を手がけるようになって、競争も激しいんですよ。大きなところはお金もかけられるし、スタッフの人数も多いので、どんどん新作が出せますから。

テリー とはいえ、しっかりブランドを切り盛りしているんだから偉いじゃん。やっぱり商売の才能があるんじゃないの?

大原 ここ最近気づいたんですけれど、私は商売の才能より、気合いと根性のほうが勝っていて(笑)。ただ弱音を吐かずに頑張っているだけなんです。

テリー でも、それが商売でいちばん大事なことだよ。

大原 あと、体が健康なのもいいんでしょうね。この20年で3回しか風邪をひいたことがないし、悪いところといえば、去年、四十肩になって手が上がらなくなったくらいです(笑)。

テリー がん検診は?

大原 乳がんの検査はしましたけど。

テリー あ、そう。俺もできるんだよ。もっとも、俺の場合は口でやるんだけどさ。

大原 ハハハ、テリーさんの場合は、胸だけじゃ済まなさそう。

テリー そうだよ、全身をMRI状態で舐めまくるから(笑)。最近、エッチしてるか?

大原 出たー!テリーさん、20年前から質問が変わらないんだから。「出動!ミニスカポリス」に出ていた時も、お会いするたびに「おい大原、エッチしてるか?」って言っていましたよ。

テリー まァ、今も言っているんだけどな(笑)。

大原 おかげさまで下ネタの耐性はずいぶんつきました(笑)。テリーさんに育ててもらったので、普通のアイドルとは違う方面のレベルが上がっちゃいました。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身