スポーツ

主砲ビシエド、中日残留の裏で進められていた“異種格闘技戦の準備”とは?

 与田剛新監督を喜ばせたのは、主砲・ビシエドの残留が決定したことだろう。首位打者のタイトル獲得により、残留交渉は2018年推定年俸1億7000万円の倍額からスタートすると思われ、一時は「マネー戦争はしない」と、他球団への移籍もやむなしの声も囁かれていた。

「巨人、阪神が獲得に意欲を見せていました。昨年オフ、巨人はゲレーロを中日から“強奪”しているので、その流れで一気に話がまとまるのではないかと中日側も警戒していました」(スポーツ紙記者)

 だが、“ナゴヤ愛”がビシエドを踏みとどまらせた。ビシエドは家族を名古屋に呼び寄せており、子どもたちはドラゴンズのマスコットキャラクター、ドアラの大ファン。地元の少年野球教室にも入団していて、一般の学校に通い、日本人の友達も多い。このあたりについては巨人、阪神ともに調査していて、それに対抗するため、巨人はジャビット、阪神はトラッキーと、各々のマスコットキャラも家族にアピールするつもりでいた。

 もし実現していれば、ドアラ対ジャビット&トラッキーの“異種格闘技戦”に発展していたわけだが、ビシエド自身が住み慣れた環境を離れるのを嫌ったという。

「巨人の高橋前監督はゲレーロの気まぐれな性格に手を焼いていました。他球団の外国人選手が良く見えたということは、冷静な判断ができなくなっていたのでしょう」(前出・スポーツ紙記者)

 再々登板の原監督も新外国人選手を補強するつもりだが、他球団がうらやむような補強ができるかどうか疑問である。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
4
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も