芸能
Posted on 2018年10月30日 09:58

千鳥のノブも!?売れるための“最終手段”使った「元サヤ芸人」5人の一か八か

2018年10月30日 09:58

 売れない芸人が打開策として手を出すのが改名。古くは番組企画によって「海砂利水魚」が「くりぃむしちゅー」に、「バカルディ」が「さまぁ~ず」に改めてブレイクしたため、追随する芸人が相次いだ。ところが最近は、名を改めたはいいが、いまいちパッとせず、旧コンビ名に戻す例が増えている。この“元サヤ改名”後に大ブレイクに突き進んでいったのは、千鳥だ。

「ふつう改名といえば、コンビ名ですが、千鳥の場合はノブだけ。13年11月『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)の企画“意外と知られていない芸人の個人名”で、ビーチバレー選手の浅尾美和がノブの写真を見て『小池さん』と呼んだんです。これに、出演芸人が悪ノリ。“ノブ小池”に改名要求して、本人がのんだのです。実際にこの芸名で活動しましたが、翌14年の正月、Twitterで『ノブに戻ります!』と報告して、今に至ります」(テレビ誌ライター)

 ノブの場合は、所属するよしもとクリエイティブ・エージェンシーの先輩であるロンドンブーツ1号・2号に気圧されて、渋々承諾した。

 このような、事務所の先輩による“パワハラ改名”は、往々にして起こる。松竹芸能では、ますだおかだ・岡田圭右がやっている。親せきコンビのなすなかにしに、「いまぶーむ」と命名したのだ。なすなかといえば、漫才スキルは抜群ながらもチャンスを逃し続けていた。ゆえの改名だったが、1年ほどで旧コンビ名にリターン。あれから7年経った今年、遅咲きながらもテレビの仕事が増えている。

「かつてあった『よしもと男前ランキング』で殿堂入りを果たした藤原一裕と井本貴史によるライセンスも、かつては改名しています。07年、番組の罰ゲームで、“ザ・ちゃらんぽらん”となりました。事務所の大先輩にベテラン漫才師の“ちゃらんぽらん”さんがいたため、“ザ・”をつけたのですが、大不評。1年足らずで、戻しています。ちなみに、井本は“ダウンタウン浜田雅功の扶養家族”と呼ばれるほど、ベッタリの関係です」(お笑いに詳しい編集者)

 芸人が避けては通れない改名問題。旧コンビ名に戻す元サヤで、運気上昇の例もあるようだ。

(北村ともこ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク