政治
Posted on 2018年10月31日 17:58

小池百合子、66歳の「メーテルの扮装」に「さすがに無理がありすぎ」の声!

2018年10月31日 17:58

 これはいったい誰が喜んでいるのか…。そんな声が東京都の小池百合子知事のハロウィン衣装に対して上がっている。

 小池知事は毎年、ハロウィンで扮装するのをお約束にしてきた。2015年はアニメ「魔法使いサリー」の主人公・サリーに、16年は「リボンの騎士」のサファイア王子に扮装。17年は衆院選で希望の党が惨敗したため行わなかったこともあって、今年は何に変身するのか注目されていたのだ。

「15年、16年はどちらも完熟女性が好きな男性にそれなりの評価を得ました。肌見せはほとんどありませんでしたが、それが逆に萌えると評判だったんです」(週刊誌記者)

 そして今年、小池知事は東池袋で行われたハロウィンイベントのオープニングセレモニーに出席。アニメ「銀河鉄道999」のメーテルに変身した。66歳としてはかなりのチャレンジと言えるだろう。扮装はなかなか凝ったもので、黒の衣装に金髪のウィッグをかぶり、その姿はメーテルそのものだ。

「今年の評判は芳しくありません。ルックス的にサリーやサファイアは何とか見られても、さすがにメーテルは無理がありすぎますよ。メーテルは熱心なファンが多いですから、汚さないでほしいという思いもあるようです」(前出・週刊誌記者)

 小池百合子知事によると、これまで手塚治虫のキャラクターだったので、今年は松本零士のキャラにしたのだという。来年はいったい何に変身するのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク